彦根市ビーチボール春季大会、宣誓から競技パフォーマンスまで楽しく明るくレベル高く!w

MOMO_TARO

2016年05月16日 16:11


昨日、「彦根市ビーチボール2016 春季親善大会」を開催させていただきましたところ、多くのチームの皆さんにご参加いただき有難うございました。



お礼を兼ねて、ご報告と提案をさせていただきたいと思います。


↓ ↓ (つづき)
受付から開会式までの時間に余裕が無い中で、もともと開会式で整列しない競技を改善する意味も有り、選手や監督などの参加者が全員参加する開会式を課題とし、客席やロビーに選手等が残った状態では開会式を始めないと言う事で、素早く会場までは降りていただきましたが、中々整列していただけなくて、強めに整列指示をさせていただき、少し険悪なムードで始まった開会式だったかも知れませんが・・・


選手宣誓の途中で、宣誓者の皆さんが急に選手の方を向き、パフォーマンスを始められ、とても楽しい雰囲気に変えていただきました。

今回の選手宣誓は、複数のチームが参加していただいた尾張旭ビーチボール協会にお願いし、各チームの代表が快く引き受けていただき、かつ素晴らしい選手宣誓をしていただきました。

尾張旭ビーチボール協会とは、今後も良い関係を続けて行きたいと思いますし、ほかの協会とも、個人やチーム同士では無く協会同士としても交流できたら良いなと感じています。


今回の大会で、ひとつのテーマとして掲げたのが、スポーツ意識の向上でした。
ニュースポーツとして生まれて手軽に親しまれて普及してきたビーチボールは、技術的には誕生した時には考えもつかなかったような進歩を続けて来て、スポーツとしての競技性は格段にアップしました。

しかし、開会式で整列しない事や、喫煙で会場とトラブルに成る事、閉会式を行わないことなど・・・競技を離れたところでの、スポーツマンとしてのマナーやモラルの面での意識がレクレーションの延長線上で止まっていて、それが当たり前に成っているところがあります。

今回の大会では、それらの改善や意識改革を彦根の協会から提案したいと考えていました。


競技については、全国大会の優勝チームや上位チームも県内外から参加していただき、全国大会レベルの試合も多く繰り広げられました。

参加チームも予定より多くの84チーム(男24女60)で、もう試合数もパンパンで会場使用時間内に終わるかどうかというような心配も強くしていました。
愛知県からの参加が20チーム(男6女14)、奈良・大阪からの参加や神戸・富山県からの参加も頂き、もっと地元がレベルアップや普及しなくては成らないとも考えさせられました。


前日から始まったバレーボールのオリンピック最終予選に刺激されてハッスルされた方も多かったかも知れませんが、ほんとうに競技レベルは高いです。
歴史の古いバレーボールと比べても、競技性ではスポーツとしての地位を確立できる可能性を感じています。

だからこそ、競技人口を増やす事や競技地域を広げること、高齢化に対する対策や、後継者の育成や普及など、今から考えて取り組まなくては成らない事、今だからこそ考えられたり実施できる事などを提案していきたいと思っていますが、今大会では趣旨をご理解いただき、とてもスムースな運営が出来ましたし、各部門ごとの閉会式も苦情も問題も無く実施できました。


ビーチボールの大会での、もう一つの課題が怪我の予防です。
開会式でも、はじめの試合と休憩後や午後からの第1試合、そして疲れが溜まった中で無理をする決勝などの最後の試合に怪我が多いので準備運動をして注意を呼びかけましたが、残念ならが何人かのケガ人が出ました。

今後は開会式後の体操や、各試合前での招集時のストレッチ、午後イチの試合での再注意など、運営的な部分でも取り入れる必要が有るかもしれません。
手軽だからこそ、準備運動不足で競技に入ってしまうと言う事もあるのでしょうし、ボールが軽くて大きいので落ちる速度が遅いから無理して低いところまで取りに行ったりする事も競技の特性上は多く有る事なので、そこを含めて考えて行かないと、チームや個人の責任が大きいとはいえ、大会や協会でも改善できる部分は必要だと感じました。


ただ、大会を企画・運営し、何が一番うれしいかって・・・
この皆さんの笑顔ですよね。

直接、有難うとか楽しかったとか、また来ますとか言って頂く事も有りますが、一生懸命に汗だくでプレーされた後の爽やかな笑顔を見せていただければ伝わってくるものが有りますよね。w

競技の将来に向けた色んな提案もするし、うるさく厳しい事も言う反面、参加者に喜んで頂ける大会で無いとダメだと言う思いが強いです。
それは、全国的に見ても決して劣っていないと自負していますし、そう有り続けたいし、そうで無くては成らないと考えています。


今後の今大会は、全国の協会から招待チームを迎えたり、前夜祭や交流会なども含めて企画して宿泊してでも来たくなる大会ができれば楽しいなぁと個人的には考えています。
そして、彦根を中心とした観光やグルメの案内や紹介、割引などの提携なども地元の商店と相談してPRできれば、来て頂く方も地元の商店なども喜んでいただけるので、一石2鳥か一石数鳥の効果の有る大会が開催できると思いました。

また、年間行事の中にも、交流会や懇親会を含めたり、BBQ付き若者限定大会や、孫や子どもと参加できる3世代大会、小中学校の授業や親子活動などへの普及と協力や、地域の学区大会への審判派遣など、多くの人への普及や勧誘、また若い世代への普及と高齢化しても続けられる競技以外での楽しみなども必要なのかもしれないと考えていますし、そんなことも彦根から発信したり提案で来たら良いと考えていますので、今後ともヨロシクお願い致します。


しかし、まぁ今回は・・・あの選手宣誓に救われました。w
あの選手宣誓のおかげで、楽しい雰囲気の中で競技に入れましたし・・・楽しい中でも、やるべきことはやると言う感じや、自由な競技性を大切にしながらも高いレベルを目指している感じで大会を開催することができました。
いやぁ、ほんと感謝します。

最後に成りましたが、ご参加いただいた皆さん、ご協力いただいた方々、大会役員のみなさん・・・お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。



----------

ビーチボールに関するMOMO-TAROブログ
⇒ http://momotaro2.shiga-saku.net/c51374.html



http://www.rak2.jp/town/user/momotaro_fujita/

「彦根市ビーチボール協会」HP(新着情報)
http://www.rak2.jp/town/user/momotaro_fujita/dialy1.html?

https://www.facebook.com/%E5%BD%A6%E6%A0%B9%E5%B8%82%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8D%94%E4%BC%9A-237119813033219/

----------

【彦根市ビーチボール2016 春季親善大会】大会結果
http://www.rak2.jp/town/user/momotaro_fujita/dialy1.html?



===お願いします===
[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒


関連記事