「僕という人間が生きている中で、なるようにしてなったという認識が強いんで。着服をしてなかったら死んでます。死んでます余裕で」
自分には着服の道しかなかった…カメラを前に堂々とこう話すのは、甲良町の税務課に勤めていた29歳の元職員です。
【元職員】
「罪悪感はありましたが、『しめしめ感』というか、おっ、今日は来たなっていう気持ちが、だんだん増えていった。欲を満たしたいっていう気持ちが比重として大きくなっていった」
元職員が着服に手を染めたのは、税務課に配属されて4年半ほど経った、2014年1月ごろ。
きっかけは自らの些細なミスでした。
【元職員】
「(税金を)管理しているなかで、仕事場から隣の会計室にお金を持っていくことを忘れてしまって、数日経って現金どうしよう、自分で管理しようと。何も問題にならなかった。誰も気付かなかった」
滞納者からの徴収や納付データの整理などを一任されていたという元職員は、町の杜撰な管理体制を突こうと考えました。
一体どんな手口で着服していたのかと言うと…。
税務課の窓口には、住民税などを口座引き落としにしていない高齢者などが現金を持ってやってきます。
元職員は現金を受け取ると、納付書の控えを渡します。
本来ならこの後、現金と納付書を隣の会計室に持っていくのですが、元職員は納付書を自分の机に保管し、現金は自分の懐に入れていました。
その上で、不正が発覚しないように納付データの改ざんまでしていたのです。
今年1月に別の職員の指摘で発覚するまで、元職員が着服した額は、2年間で3000万円にのぼります。
【元職員】
「ずっと同じ仕事していると、ある程度信頼して納税してくださっているので。中には、僕がいなかったら足を運びなおす人もいて、逆にそういう人の納付は着服しやすかったと、今となっては思う」
元職員に税金を手渡したことがある町民は…。
【納税者】
「(人柄は)普通に思えたんですけどね。それでも奥にそれ(悪意)が潜んでいたと思うとすごく残念」
町民の信頼を逆手にとり、不正に手を染めた元職員。
周囲はなぜ、2年間も気付くことができなかったのでしょうか?
【甲良町・北川豊昭 町長】
「収納促進のために努力しているということで、我々もその手腕を買っていたというのが軽率だった」
元職員1人に業務を任せていたため気付かなかったという甲良町。
業務上横領の疑いで、近く元職員を刑事告訴する方針です。
元職員は今年3月に懲戒免職となり、着服した3000万円は両親が全額返済していますが、インタビューでは不正について周囲に責任転嫁するような発言もしていました。
【元職員】
「(仕事量と比べて)そこまで金もらってねえしなあ」
(Q.どうすれば不正は防げた?)
「すべて(職場環境の)責任にしてしまうと、盗人猛々しいと言われるかもしれないが、環境が。環境が作ってしまったなと。不満が積み重なっていくのと比例して、自分のポケットマネーにしていく金額が増えたっていうのはあります」
また別の記事には・・・
【被害にあった女性】
「普通(の人)に思えたんですけどね。それでも奥にそれ(悪意)が潜んでいたと思うとすごく残念」
【被害にあった女性】
「女性と高級レストランに行くとか、旅行をしていたとかも聞く」
着服額が少しずつ明らかになる中、元職員はすでに破産手続きをしていて一切返済はしていません。
元職員の母親は・・・。
【元職員の母親】
「(息子は)反省してるに決まってますやんか。言えるのはお金を返させてもらうということと、子供にはしっかりと罪を償ってもらう」
と、載っていましたが・・・
お金を返したら済む問題では無いですよねぇ?
ゴメンで済んだら警察は要らんって、幼稚園の子供でも知ってますよねぇ?
「着服しなかったら死んでます、余裕で」?
なんで死ぬんか理解できん!
「環境が作ってしまった」って?
職場の環境じゃ無くて、家庭環境だ!
こんな態度なんですから、執行猶予が付いたとしても、社会的制裁が必要ですね。
まぁ、すでにネットでは実名で報道されていますから・・・
告訴されれば、顔も名前も出てくるでしょうね。
(実名記事は下記リンク)
また、この問題の調査チームのリーダーで元税務課長の職員が、病気休暇中にもかかわらず彦根市にあるテニススクールのコーチをしていたことも発覚しています。
甲良町と言えば・・・
「購入は1人2冊(計2万円分)まで」として売り出したプレミアム商品券をめぐり、上限を超える冊数を買っていた町議会議長が議長辞職した時も全国ネットで報道されてましたよねぇ・・・
しかも、毎回のようにコメントが幼稚でネットではバカにされてしまうんですよねぇ。
隣から見ると、良い町なんですけどねぇ・・・
TVインタビュー動画
↓ ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160712-00000276-fnn-soci
----------
2016/07/19
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1278089.html
2016/07/18
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1278028.html
2016/07/18
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1277874.html
2016/07/14
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1276635.html
2016/07/13
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1276633.html
2016/07/12
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1276615.html
2016/03/01
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1242469.html
----------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000004-kantelev-l25
http://life-hacking.net/%E3%80%90%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C%E7%94%B2%E8%89%AF%E7%94%BA%E3%80%91%E5%85%83%E7%A8%8E%E5%8B%99%E8%AA%B2%E4%B8%BB%E4%BA%8B%E3%80%81%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E5%B4%87%E9%9D%9629%E3%81%8C%E7%A8%8E/