【世界陸上】日本男子400Mリレー決勝進出! 滋賀の桐生くん「ぼくだけまだ元気」w
陸上の世界選手権は第9日の12日、ロンドン競技場で行われ、男子400メートルリレー予選でリオデジャネイロ五輪銀メダルの日本(多田修平、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)は38秒21で1組3着となり、自動的に決勝に進める3着以内に入りました。
日本の決勝進出は2大会ぶりで、決勝は同日午後9時50分(日本時間13日午前5時50分)に行われます。
↓ ↓ (つづき)
陸上・世界選手権第8日(11日、ロンドン)男子400メートルリレー予選が行われ、1組に出場した日本(多田修平、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)は38秒21で同組の3位に入り、決勝進出を決めました。
同組1位はガトリンを予選から使ってきた米国。
日本はこれまで世界選手権での同種目でのメダル獲得はないが、2008年の北京五輪では銅メダル、16年のリオ五輪では銀メダルを獲得しています。
個人種目の出場がなかった桐生は「ぼくだけまだまっさらなので、元気ですね」と笑わせ、飯塚は「内容がまだまだ、修正すれば決勝でも勝負できる」、ケンブリッジは「メダルを狙いたい」と力強く話した。
サニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)は200メートル決勝で右のハムストリングを痛めたため、出場を見送られました。
決勝も、ほぼ同じメンバーに成りそうですから、滋賀県彦根市出身の桐生君も「元気」だから選ばれそうですね。
なんとか、予選での走りやバトンパスを修正してメダルの獲得を期待しています。
また、決勝はボルトの現役ラストランに成りますが、なんと予選から走って来きて、観客は大喜びでした。
決勝では、ボルトの前でバトンを渡すくらいで無いとメダルは難しいでしょうから、応援しましょう!w
2017/08/01
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1358526.html
2017/07/28
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1358657.html
関連記事