2017年07月10日

琵琶湖にも神宿る島も沖島も有るので、富士山や神宿る“沖ノ島”に続け!w

こんばんは。
今日も湖北で現場作業して、頭痛で身体がダルいです•••
さて、神宿る島“沖ノ島”が世界遺産登録されましたが、琵琶湖には国内の淡水湖の島で唯一の人の住む島“沖(の)島”が有りますし、女神の住む島•••神宿る島の“竹生島”も有るので、ぜひ琵琶湖も世界遺産を目指して欲しい気がします。



そして、今日の帰り道で琵琶湖の東側で一番近くで竹生島が見える漁港からの竹生島が神々しかったので写真を撮ってみました。
今日は、四万六千日なので、都久夫須麻神社のご利益が有れば良いですけどね。w
まぁ、今夜は涼しくして早めに寝ますね。

続きを読む


2017年07月05日

松居一代 恐怖のノートを公開「夫・船越英一郎がバイアグラ不倫」と主張(画像有)

滋賀県の近江八幡出身で女優の松居一代さんが5日午前4時14分に「船越英一郎の裏の顔」と題したブログを更新し、夫で俳優の船越英一郎(56)を糾弾したようです。

ブログでは「衝撃の生告白第2弾 妻・松居一代が命懸けで告白する夫・船越英一郎裏の顔」と記し、自身が告白した動画サイト「ユーチューブ」のアドレスを掲載したと言う事です。(動画は下記)


 
松居さんが1人で語っている23分間の動画では、船越の持病、さらにハワイ在住の夫と子供がいる女性とのW不倫を告発し、船越が「離婚しようとしている」「私の財産を奪い取ろうとしている」などと主張していて、これらは「すべて真実です」と松居は強調しているそうです。

↓ ↓ (つづき)

続きを読む


Posted by MOMO_TARO at 12:39 Comments(0)滋賀/彦根/湖東・湖北芸能エンタメ

2017年07月04日

元AKB大島優子、芸能活動を一時休業。 総選挙後のSNS炎上が影響か?(画像有)

元AKB48で女優の大島優子(28)が、芸能活動を一時休止し、海外へ渡航することが3日、わかったそうですね。
所属事務所がデイリースポーツの取材に対して認めたと言う事です。



渡航場所や時期、期間等は未定だが、大島は2日に仙台市内で行ったファンミーティングで、ファンに向けて海外へ行くことを宣言していたそうです。

また、大島優子は先日の総選挙後、須藤が結婚発表したことについて、4文字スラングが書かれた帽子をインスタ動画で配信して多くの批判を浴び、その後、ツイッターで謝罪していました。(画像は下記へ)

↓ ↓ (つづき)


続きを読む


Posted by MOMO_TARO at 17:19 Comments(0)芸能エンタメ

2017年07月03日

彦根西高130周年、小学校125周年、琵琶湖周航の歌100周年・・・100年以上の周年続き。

先週から、100年以上の周年事業が続いています。

まずは、先週の日曜日から(6/25.26.27)開催した琵琶湖周航の歌100周年記念事業の彦根港イベント「ひこね湖の子フェスティバル」ですが、この歌が誕生したのは6/28。
そして、100周年を記念して行われた「びわ湖音楽祭」は6/30に開催。



その6/30には、彦根市の城北小学校で125周年の記念集会が有り、ゲストとして講演を頼まれて行ってきました。

↓ ↓ (つづき)


続きを読む


2017年07月02日

彦根西高校の校舎の取り壊し・・・校舎お別れ会の告知を友達に知らせてください。

彦根西高校の校舎の取り壊しが今夏から始まります。

その前に「校舎お別れ会」を実施いたしますので、告知を友達に知らせてください。



すでに、参加申し込みの受け付けは終了していますが・・・ボクの権限で少し延長しますので、七夕の7/7(金)までに、お申し込みをお願いいたします。

同級生やお知り合いの卒業生に急いで知らせてあげてくださいね。

内容と申込方法は、下記へ!

↓ ↓ (つづき)

続きを読む


2017年07月02日

TOKIOの『DASH 0円食堂』、今日は滋賀県の放送!w 詳細を詳しく紹介。

日本全国、捨てちゃう所探して料理旅TOKIOの「0円食堂」で今回向かった先は、滋賀県!
滋賀県と言えば、琵琶湖。
太一「やっぱり淡水魚?」 さらに、滋賀県のブランド牛、近江牛も。
しかし… 太一「牛肉捨てる所ないからね」 前回、松岡が京都を訪れた時も狙っていたが捨てる所は一切ない。



読売テレビ(10ch)で7月2日(日)19時~19時58分に放送される番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で『DASH 0円食堂 ~滋賀県~』が放送されます。

↓ ↓ (つづき)

続きを読む


2017年07月01日

ひこにゃん秘蔵写真を公開!w 琵琶湖周航の歌100周年記念イベントin彦根港

昨日の琵琶湖周航の歌100周年記念・加藤登紀子プロデュース「びわ湖 音楽祭」で、100周年記念事業実行委員会の大きな二つの事業が終了しました。
ひとつは、その音楽祭で、もうひとつは琵琶湖周航の歌の歌詞の場所を4日間かけてボートで琵琶湖一周する“なぞり周航”でした。
彦根では、ひこにゃんも“なぞり周航”の彦根港イベント「ひこね湖の子フェティバル」に参加してくれましたので、写真を載せておきますね。



ただ、ボクだけしか撮っていない特別な写真も有りますので、下記をご覧くださいね。w
今日は、琵琶湖の日と言う事なので、琵琶湖周航の歌と“ひこにゃん”の秘蔵写真を公開しておきます。

↓ ↓ (つづき)



続きを読む


2017年07月01日

彦根西高校・翔陽高校の最後の体育祭。元気に仲良く・・・らしく!?w「キセキ~輝く3校の絆~」

彦根西高校・翔陽高校では統合が決まってから新入生の募集が無くなり、現在は3年生のみで、その学年が最後の卒業生となります。
数年前から、毎年のように学校行事を「あと何年、あと何回」と数えてきましたが、ついに全ての学校行事が最後の開催の一年に成りました。



そして昨日、最後の体育祭が行われました。
ボクは、彦根西高校の体育祭は10年ほど、翔陽高校の体育祭は5年ほど見続けてきましたが、これが最後なんですよねぇ・・・

↓ ↓ (つづき)

続きを読む


プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人