2016年03月31日
小型化&低価格「iPhoneSE」発売! ボクが彦根で1番に購入だったのかも!?w
3月31日午前10時、4型のコンパクトなスマートフォン「iPhone SE」および9.7型「iPad Pro」の販売が始まりました。
アップルストア表参道の前には始発で来た人を先頭に、発売前から数十人の列ができたと記事には載っていました。

彦根のsoftbankショップや他社携帯ショップなどに行列ができたのかは知りませんが・・・
ネット予約しておいたアイフォンSEを受け取りに行ってきました。
続きを読む
アップルストア表参道の前には始発で来た人を先頭に、発売前から数十人の列ができたと記事には載っていました。

彦根のsoftbankショップや他社携帯ショップなどに行列ができたのかは知りませんが・・・
ネット予約しておいたアイフォンSEを受け取りに行ってきました。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月31日
センバツ甲子園出場の滋賀学園の激励会後に県議が「1回戦負けしろ」の暴言!
3月20日に開幕した第88回選抜高校野球大会は、31日に決勝戦を迎えます。
大阪桐蔭、敦賀気比(福井)、東邦(愛知)などの優勝候補が次々に敗退し、近年まれに見る混戦となったセンバツは準々決勝。
智弁学園(奈良)が龍谷大平安(京都)に2-1で逆転サヨナラ勝ちし、春夏を通じて初の決勝に進みました。
また、第1回センバツをはじめ春夏通算4度の全国制覇を誇る高松商は延長11回を制し、第1回大会を制した高松商が55年ぶりに決勝進出。
智弁学園は春夏通じて初優勝、高松商は56年ぶりの春制覇を目指すと言う事です。

そんな準決勝の第一試合の最中に、残念なニュースを目にしましたが・・・昨夜から話題に成っていますね。
第88回選抜高校野球大会に初出場した滋賀学園の選手らを乗せた送迎バスに向かって、滋賀県の吉田清一県議(68)=自民党=が大声で怒鳴り、停車場所について非難していたことがわかったそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
大阪桐蔭、敦賀気比(福井)、東邦(愛知)などの優勝候補が次々に敗退し、近年まれに見る混戦となったセンバツは準々決勝。
智弁学園(奈良)が龍谷大平安(京都)に2-1で逆転サヨナラ勝ちし、春夏を通じて初の決勝に進みました。
また、第1回センバツをはじめ春夏通算4度の全国制覇を誇る高松商は延長11回を制し、第1回大会を制した高松商が55年ぶりに決勝進出。
智弁学園は春夏通じて初優勝、高松商は56年ぶりの春制覇を目指すと言う事です。

そんな準決勝の第一試合の最中に、残念なニュースを目にしましたが・・・昨夜から話題に成っていますね。
第88回選抜高校野球大会に初出場した滋賀学園の選手らを乗せた送迎バスに向かって、滋賀県の吉田清一県議(68)=自民党=が大声で怒鳴り、停車場所について非難していたことがわかったそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月30日
堀北真希が事実上の引退!? CMの契約更新を拒否で業界に激震!
俳優の山本耕史が出席して自筆の書を披露した『近江の将 石田三成出陣式』の石田三成発信プロジェクトですが・・・
滋賀県とのコラボのCMがブッ飛んでいて話題に成っていますが・・・
昨年8月に山本と電撃結婚した女優の堀北真希(27)が事実上、芸能界を引退すると、今日29日発売の週刊女性が報じています。

昨年8月に交際0日での電撃結婚を発表し、世間を驚かせた堀北真希が、現在出演しているCMの契約更新を拒否しているという事で、山口百恵のように芸能界から引退して、夫・山本耕史を家庭で支えていたいと考えているようだと言う事です。
続きを読む
滋賀県とのコラボのCMがブッ飛んでいて話題に成っていますが・・・
昨年8月に山本と電撃結婚した女優の堀北真希(27)が事実上、芸能界を引退すると、今日29日発売の週刊女性が報じています。

昨年8月に交際0日での電撃結婚を発表し、世間を驚かせた堀北真希が、現在出演しているCMの契約更新を拒否しているという事で、山口百恵のように芸能界から引退して、夫・山本耕史を家庭で支えていたいと考えているようだと言う事です。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月29日
話題の滋賀県作「石田三成CM」第二弾がブッ飛び過ぎてて糸井重里も絶賛!w
NHK大河ドラマ『真田丸』の主人公・真田信繁(幸村)にとって、重要な存在となる戦国武将・石田三成。
その三成のお膝元・滋賀県彦根市にて、『三成フェス』が3月26日に開催されました。

気になる第二弾CMは、第一弾をはるかに上回る計6本(+おまけ2本)。三成の人柄や功績をさまざまな角度から伝える、滋賀県が言うところのグレイテストヒッツだと記事には載っていました。
↓ ↓ (つづき)
(話題の動画)
続きを読む
その三成のお膝元・滋賀県彦根市にて、『三成フェス』が3月26日に開催されました。
そして、武将CMがネットで話題となった、その滋賀県の石田三成プロジェクト。
その第二弾CMが3月27日に公開され、なんと糸井重里さんもツイッターで絶賛しています。w

気になる第二弾CMは、第一弾をはるかに上回る計6本(+おまけ2本)。三成の人柄や功績をさまざまな角度から伝える、滋賀県が言うところのグレイテストヒッツだと記事には載っていました。
↓ ↓ (つづき)
(話題の動画)
続きを読む
2016年03月28日
ひこにゃんの桜の開花前のカウントダウンと、長浜の水陸両用バスと美味しがの案内。
昨日と一昨日は東京からお友達夫婦が来られて滋賀観光の案内をしていた間も良い天気でしたが…夕方に新幹線に乗って帰られた途端に雨…
ボクの晴れ男パワー炸裂ですかぁ!?w

滋賀観光の締めくくりは、やっぱり彦根で、ご夫婦の大好きな“ひこにゃん”!
相変わらず・・・ゆるかったので、動画も見てくださいね。w
↓ ↓ (つづき)
(ひこにゃん動画)
続きを読む
ボクの晴れ男パワー炸裂ですかぁ!?w

滋賀観光の締めくくりは、やっぱり彦根で、ご夫婦の大好きな“ひこにゃん”!
相変わらず・・・ゆるかったので、動画も見てくださいね。w
↓ ↓ (つづき)
(ひこにゃん動画)
続きを読む
2016年03月27日
近江八幡掘り、焼きたてバームクーヘンから琵琶湖の南湖の名勝巡り!
昨日から、東京のお友達夫婦が来られていて、朝から晩まで滋賀観光のコーディネート。w
米原駅から琵琶湖に出て、松原水泳場から彦根港。
いつになく綺麗に対岸も見えましたし、珍しく琵琶湖三島…沖ノ島、多景島、竹生島も見えました。
そこから、伊庭内湖と能登川水車を見て大中干拓から西の湖。
そして、焼きたてバームクーヘンを食べに…たねやクラブハリエのラ・コリーナへ。

何度食べても、普段のクラブハリエのバームクーヘンとは別だと感じるほどの美味しさですよねぇ!w
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
米原駅から琵琶湖に出て、松原水泳場から彦根港。
いつになく綺麗に対岸も見えましたし、珍しく琵琶湖三島…沖ノ島、多景島、竹生島も見えました。
そこから、伊庭内湖と能登川水車を見て大中干拓から西の湖。
そして、焼きたてバームクーヘンを食べに…たねやクラブハリエのラ・コリーナへ。

何度食べても、普段のクラブハリエのバームクーヘンとは別だと感じるほどの美味しさですよねぇ!w
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月25日
カシオペアが消え・・・北海道新幹線開業! エヴァ新幹線に新ビジュアル登場。新「アンパンマン列車」も!
北海道新幹線開業を前日に控えた25日午前、北海道・函館上空で、航空自衛隊の曲芸飛行チーム「ブルーインパルス」が祝賀飛行の予行をし、開業歓迎ムードを盛り上げたと言う事です。
逆に北海道新幹線の開業に伴い定期運行を終えることになった寝台特急「カシオペア」ですが、20日に札幌駅を出発した最後の列車が21日朝、上野駅に到着し、2200人のファンが別れを惜しんだそうです。
一方、昨年11月に運転がスタートしたJR西日本と人気アニメ『エヴァンゲリオン』がコラボレートした新幹線「500 TYPE EVA」。今春のキャンペーンに向けて、新ビジュアル「ボクらは、エヴァに乗る。」の展開が発表されました。

また、JR四国は、26日から岡山―松山間などに導入する新型の「アンパンマン列車」(8両編成)の展示会を岡山駅の在来線ホームで開き、家族連れら約500人が一足早く、人気アニメの世界全開の最新車両を満喫したそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
逆に北海道新幹線の開業に伴い定期運行を終えることになった寝台特急「カシオペア」ですが、20日に札幌駅を出発した最後の列車が21日朝、上野駅に到着し、2200人のファンが別れを惜しんだそうです。
一方、昨年11月に運転がスタートしたJR西日本と人気アニメ『エヴァンゲリオン』がコラボレートした新幹線「500 TYPE EVA」。今春のキャンペーンに向けて、新ビジュアル「ボクらは、エヴァに乗る。」の展開が発表されました。

また、JR四国は、26日から岡山―松山間などに導入する新型の「アンパンマン列車」(8両編成)の展示会を岡山駅の在来線ホームで開き、家族連れら約500人が一足早く、人気アニメの世界全開の最新車両を満喫したそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月25日
今日、プロ野球が開幕! センバツ甲子園は2回戦の滋賀学園と釜石。
プロ野球は今日25日、セ・パ両リーグが同時に開幕します。
レギュラーシーズンは昨年同様に各球団が143試合を行い、うち18試合は交流戦となり、それぞれ3位までは10月のクライマックスシリーズ(CS)に進出。

また、第88回選抜高校野球大会も大会5日目で、きょうの第1試合を持って1回戦が終了します。
1回戦最後のカードとなるのが、敦賀気比(福井)と青森山田(青森)という好カードですね。
第2試合からは2回戦で、第3試合は滋賀学園(滋賀)が小豆島(香川)との“21世紀枠対決”を制した釜石(岩手))に挑む事に成ります。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
レギュラーシーズンは昨年同様に各球団が143試合を行い、うち18試合は交流戦となり、それぞれ3位までは10月のクライマックスシリーズ(CS)に進出。

また、第88回選抜高校野球大会も大会5日目で、きょうの第1試合を持って1回戦が終了します。
1回戦最後のカードとなるのが、敦賀気比(福井)と青森山田(青森)という好カードですね。
第2試合からは2回戦で、第3試合は滋賀学園(滋賀)が小豆島(香川)との“21世紀枠対決”を制した釜石(岩手))に挑む事に成ります。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2016年03月25日
e-radioの「滋賀の美味しい」コラボパンを食べてみました! あなたなら、どちら?
おはやぅございます。
今日は七十二候の一つ(11候)“桜始めて開く”ですが…今朝の琵琶湖は雨で、北部の山では雪にも成るような冷え込みなので、彦根城の桜のツボミも少し縮んだかも知れません…w
さて、FM滋賀と神戸屋のコラボのパンが発売されていますが、食べられましたか?

↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今日は七十二候の一つ(11候)“桜始めて開く”ですが…今朝の琵琶湖は雨で、北部の山では雪にも成るような冷え込みなので、彦根城の桜のツボミも少し縮んだかも知れません…w
さて、FM滋賀と神戸屋のコラボのパンが発売されていますが、食べられましたか?

↓ ↓ (つづき)
続きを読む