2019年04月30日
平成最後のお千代保参り。関ヶ原の戦いに改元の奥深さを感じました
こんばんは!
いよいよ、平成も残すところ3時間たらずに成りました。
今日は午後から関ヶ原の東側に用事が有って行ったのですが、道中には徳川家康の陣跡や大谷刑部の墓、竹中半兵衛などの幟も有りましたが、いつもなら気にしない見慣れた光景も、西暦1600年の関ヶ原の戦いの後にも有ったであろう改元を思うと、今回の天皇退位と即位は歴史的な事なんですよねぇ。
毎年迎える新年よりも奥深い事なのだと改めて感じました。

そこまで行って気づいたのは、今日は月末なので・・・平成最後のお千代保さん。
少し足を伸ばして、お参りしてきました。w
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
いよいよ、平成も残すところ3時間たらずに成りました。
今日は午後から関ヶ原の東側に用事が有って行ったのですが、道中には徳川家康の陣跡や大谷刑部の墓、竹中半兵衛などの幟も有りましたが、いつもなら気にしない見慣れた光景も、西暦1600年の関ヶ原の戦いの後にも有ったであろう改元を思うと、今回の天皇退位と即位は歴史的な事なんですよねぇ。
毎年迎える新年よりも奥深い事なのだと改めて感じました。

そこまで行って気づいたのは、今日は月末なので・・・平成最後のお千代保さん。
少し足を伸ばして、お参りしてきました。w
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月30日
平成の大晦日・・・平成、ありがとうでエフェクトが!
【平成の大晦日】
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は雨・・・⋆̩☂︎*̣̩
平成最後の日で、平成の大晦日は全国的に雨・・・
行楽や農作業に行かずに、天皇退位の儀式を見守ろうと言う事なのでしょうか?w

昭和から平成になる時は昭和天皇の崩御で急だったので、悲しみと慌ただしさが有りましたが、今回はその時を経験した人も多くて感謝と希望の年号変わりですね。
さて、入力画面で“平成”や“平成最後”、“ありがとう”などを打つとキーボード部分にエフェクトが現れます。
平成の出来事が出てきて楽しいですよ。
続きを読む
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は雨・・・⋆̩☂︎*̣̩
平成最後の日で、平成の大晦日は全国的に雨・・・
行楽や農作業に行かずに、天皇退位の儀式を見守ろうと言う事なのでしょうか?w

昭和から平成になる時は昭和天皇の崩御で急だったので、悲しみと慌ただしさが有りましたが、今回はその時を経験した人も多くて感謝と希望の年号変わりですね。
さて、入力画面で“平成”や“平成最後”、“ありがとう”などを打つとキーボード部分にエフェクトが現れます。
平成の出来事が出てきて楽しいですよ。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月29日
《平成最後の夕日》今日は何の祝日?人によって答えが違います?!
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は曇り空。
夕方には雨になる予報です。
昨日の夕方には田んぼから大きな夕日が見えたので、浜辺まで走って沈む直前に間に合いました。

平成も残すところ2日ですが、今日から天気が悪いので、昨日が平成最後の夕日だったかも知れません。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今朝の琵琶湖は曇り空。
夕方には雨になる予報です。
昨日の夕方には田んぼから大きな夕日が見えたので、浜辺まで走って沈む直前に間に合いました。

平成も残すところ2日ですが、今日から天気が悪いので、昨日が平成最後の夕日だったかも知れません。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月28日
綿毛タンポポがシャボン玉のように見えて色んな事を思い出しました。
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は晴れていますので、今日は田植えの準備に行きます。
昨日は風が強くて寒かったですし、ゴールデンウィークの前半で天気が良いのは今日だけの予報ですから・・・皆さんは、どこかにお出かけするのかな?

さて先日、東京の心友の孫娘さんが綿毛タンポポを吹いている動画を見て可愛く思っていたら、うちの事務所前の土手がシャボン玉のように見えました。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今朝の琵琶湖は晴れていますので、今日は田植えの準備に行きます。
昨日は風が強くて寒かったですし、ゴールデンウィークの前半で天気が良いのは今日だけの予報ですから・・・皆さんは、どこかにお出かけするのかな?

さて先日、東京の心友の孫娘さんが綿毛タンポポを吹いている動画を見て可愛く思っていたら、うちの事務所前の土手がシャボン玉のように見えました。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月27日
平成最後で令和と入れ替る史上最長のゴールデンウィーク
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は曇り空で強風が吹き荒れて、時々は小雨が混じって寒いです。
いよいよ平成と令和の入れ替る史上最長のゴールデンウィークですね。

皆さんは、どうされるのでしょうか?
ボクは今年もGWはGreen(グリーン)weekで田植えです。
ゴールデンウィークの前半は準備で後半に田植え。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今朝の琵琶湖は曇り空で強風が吹き荒れて、時々は小雨が混じって寒いです。
いよいよ平成と令和の入れ替る史上最長のゴールデンウィークですね。

皆さんは、どうされるのでしょうか?
ボクは今年もGWはGreen(グリーン)weekで田植えです。
ゴールデンウィークの前半は準備で後半に田植え。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月26日
平成最後のドクターイエロー、平成に感謝・・・夢をあきらめないで!
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は曇り空ですが、今にも雨が降りそうです。
明日からゴールデンウィークで平成も残すところ5日に成って、昨秋ごろから平成最後の何なにと言われる事が多かったものも、いよいよ秒読み段階に入りましたね。
そして、昨日は平成最後のドクターイエローの走行でした。

平成への感謝と、令和への希望と健康を祈って撮りました。
(facebookの動画ではBGM:あいみょん“ハルノヒ”)
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今朝の琵琶湖は曇り空ですが、今にも雨が降りそうです。
明日からゴールデンウィークで平成も残すところ5日に成って、昨秋ごろから平成最後の何なにと言われる事が多かったものも、いよいよ秒読み段階に入りましたね。
そして、昨日は平成最後のドクターイエローの走行でした。

平成への感謝と、令和への希望と健康を祈って撮りました。
(facebookの動画ではBGM:あいみょん“ハルノヒ”)
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月25日
春は和菓子。身体が疲れると甘いものが欲しくなりますよねぇ。w
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は雨上がりの曇り空。
昨日は雨の中を選挙の残り作業をしていましたが、その雨も今朝になって上がりました。

身体が疲れると甘いものが欲しくなるし、寒い時にはクリームなどの洋菓子ですが、春は和菓子が似合うと思ってるので・・・後輩の店員が割引したのを全部買って帰れと言うので、団子と餅を纏めて買いましたが、家族で食べれば直ぐに無くなりますね。w
続きを読む
今朝の琵琶湖は雨上がりの曇り空。
昨日は雨の中を選挙の残り作業をしていましたが、その雨も今朝になって上がりました。

身体が疲れると甘いものが欲しくなるし、寒い時にはクリームなどの洋菓子ですが、春は和菓子が似合うと思ってるので・・・後輩の店員が割引したのを全部買って帰れと言うので、団子と餅を纏めて買いましたが、家族で食べれば直ぐに無くなりますね。w
続きを読む
2019年04月02日
ひこにゃんも「令和」発表! 登場危機を乗り越えて伶和時代にも元気よく!
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は所々で雪に成ったようです。
過去に無いほどの雪の少ない年の4月に雪が降るなんて・・・おかげで桜が縮こまっています。
昨日は新元号の発表に日本中が沸いた一日に成りましたね。

滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」が新元号の発表に合わせて「令和」と大きく書かれた色紙を持って登場したそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
今朝の琵琶湖は所々で雪に成ったようです。
過去に無いほどの雪の少ない年の4月に雪が降るなんて・・・おかげで桜が縮こまっています。
昨日は新元号の発表に日本中が沸いた一日に成りましたね。

滋賀県彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」が新元号の発表に合わせて「令和」と大きく書かれた色紙を持って登場したそうです。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2019年04月01日
新元号が流出! 変更か発表か? 今日の昼前まで話題が尽きない・・・
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は寒い雨に成りました。
昨日ほど強い雨では無いのですが、気温は低くて雪マークも付いています。

さて、今日から新年度ですが・・・今日は新元号が発表されると有って、その話題ばかりで・・・すでに今日から元号が変わる勢いですね。
続きを読む
今朝の琵琶湖は寒い雨に成りました。
昨日ほど強い雨では無いのですが、気温は低くて雪マークも付いています。

さて、今日から新年度ですが・・・今日は新元号が発表されると有って、その話題ばかりで・・・すでに今日から元号が変わる勢いですね。
その元号が流出したと話題に成ったり炎上したり謝罪したり・・・慌ただしい騒動も今日の午前中で落ち着きますね。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む