プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2015年09月13日

今夜は乙女座の新月! 願い事をすると叶うそうなんですよ。

今夜は乙女座の新月! 願い事をすると叶うそうなんですよ。

今日も琵琶湖は良い天気に成りました。
午前中は天気予報どおり、少し雨もパラつきましたが、午後からは暑いくらいで、夕方には夕日も昨日より綺麗に見えました。

今日は風が強くて、学生たちがウィンドサーフィンをしているのですが、元ウィンドサーフィンのインストラクターとしては色々と教えてあげたい衝動を我慢しながら、沈んでゆく夕日を撮影していました。w

今夜は乙女座の新月! 願い事をすると叶うそうなんですよ。

さて、今夜は2015年9月13日乙女座の新月です。

新月に願い事をすると願いが叶うそうなんです。
なかでも今月の新月は、今年の中で最重要月らしいです。w
【乙女座新月のキーワード】「実務的」「完璧主義」「整理整頓」「健康管理」「自然療法」「勤勉」「慎み深い」……etc.

9月13日15:41~15日15:41までの間に願い事を書くと新月の効果で願いを叶えるパワーが有るそうです。
特に力が強いのが新月になってから8時間以内の時間帯だと言う事ですので、今夜の23:41までですね。
まだ間に合います!w

願い事を叶えるためにはいくつかのルールが有るそうです・・・

1.願い事は2つから多くて10個まで
2.既に叶った時の形の肯定文(アファメーション)で書く
3.新月になってから48時間以内に行う
注意:月が特別なポジションの「ボイドタイム」は、願い事が曖昧になってしまう可能性があるので避けましょう。
(14日11:07~11:40)

さらに、今回は「日食の新月」らしいです。
日本からは観測できませんが、月の運行においては大きな区切りのタイミングで、いつもよりもパワフルに働く新月と成るそうです。
恋愛や健康など・・・新月の力にお願いしてみましょう!


また、今年の中秋の名月は9月27日で、満月は9月28日で最高の満月スーパームーンなんですよ。w
楽しみですね。



新月への願い事の詳しくは、コチラ!
↓ ↓
http://momotaro3.shiga-saku.net/e1180417.html

http://momotaro3.shiga-saku.net/e1176279.html

http://momotaro3.shiga-saku.net/e1152206.html


http://homepage2.nifty.com/froms/declaration.htm

http://xn--n8j6d246hcrufqbf86l.shumai.info/how-to-write/

http://matome.naver.jp/odai/2139168159121855401

http://spiritualism-japan.com/category/%E6%96%B0%E6%9C%88%E3%81%A8%E6%BA%80%E6%9C%88%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%86%E9%A1%98%E3%81%84%E4%BA%8B/

https://www.facebook.com/nananewmooninfo



同じカテゴリー(琵琶湖の夕日)の記事画像
何のポーズだと思いますか? 感じ方で年齢が分かりそう
決意を持っての旅立ち。いつか会える日を楽しみに
毎日、琵琶湖が違った顔。夕日に向かって思う事は人それぞれ
ついでにベンチの写真。あのベンチの駐車場は空けておいて欲しい
釣れた魚の写真はブログ。これは昨日の琵琶湖の夕日です
誰かサップも一緒にどうですか? 稲刈りの腰痛が治ったらウィンドサーフィン
同じカテゴリー(琵琶湖の夕日)の記事
 何のポーズだと思いますか? 感じ方で年齢が分かりそう (2025-03-19 22:44)
 決意を持っての旅立ち。いつか会える日を楽しみに (2025-03-05 19:11)
 毎日、琵琶湖が違った顔。夕日に向かって思う事は人それぞれ (2024-11-14 20:36)
 ついでにベンチの写真。あのベンチの駐車場は空けておいて欲しい (2024-11-08 22:23)
 釣れた魚の写真はブログ。これは昨日の琵琶湖の夕日です (2024-09-27 17:03)
 誰かサップも一緒にどうですか? 稲刈りの腰痛が治ったらウィンドサーフィン (2024-09-07 18:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。