プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2015年10月09日

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!

ボクは最近は撮り鉄見習いと化していて、みょうに鉄道に興味を持ち始めています。w
ボクは、よく知らないんですが・・・「WIN350」「STAR21」「300X」って知ってますか?
米原駅の近くに展示されていて、年に1回の特別公開が有るそうです。

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!

昨年、東海道新幹線米原駅開業50周年新幹線を記念して初めて開催された「米原ぽっぽフェス」が今年も開催!
これは行きたいんですが、時間が合わないんですよねぇ・・・

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!

ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開・・・
ステージイベントやLIVE、マルシェに模擬店、熱気球などイベントが盛りだくさんです。

鉄道ファンなら必ず行ってみたいと思いますし、鉄道に興味が無くても楽しめそうなイベントです。
(以下、HP抜粋転記)

ぽっぽフェスとは
滋賀県・米原駅東口で開催する「ステージイベント」と「マルシェ」をメインとしたフェスティバル。
米原市合併10周年にあたる今年は昨年よりパワーアップして、記念日を最高の音楽とステキなマルシェで彩ります。

ぽっぽフェス2015の概要
開催日時: 10月10日(土)10:30〜21:00(17:30〜20:00は伊吹の天窓ナイト)
        10月11日(日)10:30〜17:00
        小雨決行
会場 : JR米原駅・東口広場
入場料:入場無料
駐車場:500円(1,500台駐車可能)
内容 : ステージイベント
     マルシェ(各日50店舗出店予定)
     手裏剣戦隊ニンニンジャー・ショー
     熱気球運行

テレビで人気のヒーローたちが登場。
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
《手裏剣戦隊ニンニンジャーショー》
場所:ステージ   時間:1回目12:00〜、2回目15:00〜
料金:観覧無料    ※終了後、握手会があるよ!

300X・STAR21・WIN350がこの日だけ公開される。 
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
《新幹線高速試験車両特別公開!》

(公財)鉄道総合技術研究所内に保存されている高速試験車両(300X・STAR21・WIN350)を特別公開!各種模擬店等の出店もあるよ!

豪華絢爛な子ども歌舞伎は必見!
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
《米原曳山まつり(10/10(土)〜12(月・祝))》
湯谷(ゆたに)神社に奉納される祭礼。一番の見どころは、曳山において競演される子ども歌舞伎です。豪華絢爛ななかにほほえましさが混じり、見物客をひきつけます。

夏の感動を今ここに
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
《伊吹の天窓ナイト》(10/10(土)17:30〜)
毎年夏、奥伊吹スキー場で開催している里おこしイベント「伊吹の天窓」。
音と光のアートが今年は米原駅前にやってくる。
伊吹の天窓が夜を演出する「伊吹の天窓ナイト」に乞うご期待!

SL北びわこ号が米原駅にやってくる!
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
《SL北びわこ号運行》
2015年、SL北びわこ号は運行開始から記念すべき20周年を迎えます。
【運行日】10月11日(日)
【全席指定席】普通乗車券の他に指定席券520円(こども260円)が必要です。
____________________

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開! 「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開! 「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!

実は、先日・・・米原駅の近くにドクターイエローの撮影に行って、はじめて展示してあるのに気付いたんです。
国道8号線を走っていると「鉄道総研」看板が有るので建物は知っていましたが、線路側の道を通る事が無かったので、まさか新幹線が展示されてるとは思いませんでした。

昨年の記事を見つけました・・・
今年は東海道新幹線開業50周年。開業当初は最高時速210キロメートルで運転していたが、半世紀を経た現在では時速300キロを超える路線もある。そんな“速さの進化”を支えてきたのは、数々の高速試験車両だ。滋賀県米原市の鉄道総研・風洞技術センターでは、「WIN350」「STAR21」「300X」の3種類の試験車両が保存されている。普段は立ち入り禁止で柵越しでしか見られないが、毎年10月に特別公開されている。鉄道少年から筋金入りのマニアまで魅了する「新幹線の聖地」で、スピードにかけた技術者たちに思いをはせた。(2014.10.29産経)

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!  「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!

ちょうど、近江ガチャコン(近江鉄道の愛称)が最も近くで見える場所にも成りますし、線路には他にも色んな車両が置いて有りました。
ぜひ、撮り鉄の先輩方や鉄っちゃん達には行ってみて欲しい聖地です。

また、SL北びわこ号も走るんですね。
夏には何度か撮影しましたが、秋の運行写真も撮ってみたかったんですが・・・時間が合わずに残念です・・・

「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!


しかし、こう言うイベントが有るなら・・・ドクターイエローも走らせるとか・・・
エヴァ新幹線やカンセンジャーにも来てほしいと思う・・・撮り鉄見習いです。w


以前の日記[滋賀咲くBLOGⅢ
ドクターイエローに関するブログ投稿
http://momotaro3.shiga-saku.net/search.php?csrf=e061d7d0fa3e3fed8304e066cc577fb56f280224&search=%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC


「米原ぽっぽフェス」などの詳しくは、コチラ!
↓ ↓
「米原ぽっぽフェス」ニンニンジャー・SL北びわこ号・子ども歌舞伎・新幹線特別公開!
イベント概要/タイムスケジュール
アーティスト紹介
 http://poppofes.com/#section-lv1-artists
マルシェ/フードコート・雑貨ワークショップ出店者


3両そろい踏み…“新幹線の聖地”でマニアを魅了する「速さの進化」


「米原ぽっぽフェス」2015
タイムテーブル
10/10(土)
10:30~ 開場
11:00~ オープニングアクト/米原高校吹奏楽部演奏
12:00~ 手裏剣戦隊ニンニンジャー・ショー
13:30~ Nabowa ライブ
15:00~ 手裏剣戦隊ニンニンジャー・ショー
16:30~ 早川鉄兵デザイン・オリジナルバッグプレゼント!(限定300個)
17:30~ 伊吹の天窓ナイト
       ・baobab ライブ
       ・オリジナル絵本「ウリ坊とパン」上映
       ・真依子 ライブ
       ・早川鉄兵・切り絵テントライトアップ
10/11(日)
10:30~ 開場
11:00~ jimama ライブ
12:00~ ライブペインティング(米原市合併10周年企画)
13:00~ ザッハトルテ ライブ
14:00~ jimama ライブ
16:00~ ザッハトルテ ライブ


http://momotaroo.shiga-saku.net/e845701.html

http://www.biwa.ne.jp/~hozonkai/
http://www.geocities.jp/shoohzan/
https://www.facebook.com/shoohzan



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ひこねラーメングランプリ。聞かれることが多く有ります
背景の絵はうちにも飾って有ります。親子でマルシェ
昼食はお茶漬け。身体の数が足りません・・・
明日のラジオはエンタメ&モルック。アプリでお聴きください
加藤登紀子さんがサプライズ。ファンの方は必見
今日も素敵な出愛い。濃厚な一日になりました。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ひこねラーメングランプリ。聞かれることが多く有ります (2025-05-19 19:33)
 背景の絵はうちにも飾って有ります。親子でマルシェ (2025-05-18 05:01)
 昼食はお茶漬け。身体の数が足りません・・・ (2025-05-17 18:33)
 明日のラジオはエンタメ&モルック。アプリでお聴きください (2025-05-15 21:45)
 加藤登紀子さんがサプライズ。ファンの方は必見 (2025-05-14 21:44)
 今日も素敵な出愛い。濃厚な一日になりました。 (2025-05-14 01:05)

Posted by MOMO_TARO at 18:53 │Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。