2018年01月04日
バレーボールファンの皆さん・・・春高バレーが始まりますね。応援おねがいします!
お正月の箱根駅伝が終わると、バレーボールファン注目の春の高校バレーが始まりますね。
「春高バレー」として知られる第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会が4日、東京体育館で開幕。開会式では全国計6493校から勝ち上がった男女104チームが入場行進しました。

選手を代表して、前橋商の清水亮主将(3年)が「各都道府県を勝ち抜いてきた強豪校と戦い合う喜びと、バレーボールを愛する気持ちで満ちあふれています。支えてくれた人々への感謝の気持ちを胸に、厳しい練習を乗り越えた仲間と全力で戦い、この夢の舞台で諦めずにバレーすることを誓います」と宣誓。
1回戦40試合が始まりました。
↓ ↓ (つづき)
「春高バレー」として知られる第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会が4日、東京体育館で開幕。開会式では全国計6493校から勝ち上がった男女104チームが入場行進しました。
選手を代表して、前橋商の清水亮主将(3年)が「各都道府県を勝ち抜いてきた強豪校と戦い合う喜びと、バレーボールを愛する気持ちで満ちあふれています。支えてくれた人々への感謝の気持ちを胸に、厳しい練習を乗り越えた仲間と全力で戦い、この夢の舞台で諦めずにバレーすることを誓います」と宣誓。
1回戦40試合が始まりました。
↓ ↓ (つづき)
今大会は、男子が昨年の覇者・駿台学園(東京)と高校総体優勝の鎮西(熊本)が注目。女子は史上2校目の3連覇を狙う下北沢成徳(東京)と、高校総体を制した東九州龍谷(大分)の争いが期待されていて、決勝は8日に行われます。
「春の高校バレー」として行われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会(産経新聞社など主催)の地方大会は昨年秋に、滋賀県で決勝が行われ、滋賀は男女ともに近江が全国大会出場を決めました。
テレビ放送も有りますので、応援お願いしますね。
毎年、近江高校バレー部は男女ともに小中学生のバレーボール教室の開催に協力してくれていて関わり合いが有りますが・・・特に今年の生徒とは繋がりが深いです。
まず、男子の3年生でキャプテンは小学校の4年生からの付き合いで、この子が彦根の男子小学生のバレーの再復活のキッカケを作ってくれた子で、今年度は全日本の高校選抜で日本代表にも選ばれてくれて、彦根周辺の男子バレーの憧れの選手に成ってくれました。
また、この3年生が入学した時に男子中学生のクラブチームを作りましたから、寮生と彦根在住の生徒で3年間お世話をしてくれましたから、それまでの週一ではなく週2以上に出会ってきましたから、付き合いも多く成りましたが世話に成った感謝の気持ちも強いです。

また、女子は人数も多いですが、やはり小中学校から指導してきた生徒も多く、そして人懐っこい明るい性格の生徒ばかりだったので、例年なら年に1・2回の差し入れの所を、この学年が3年生に成ってからは毎月のように差し入れしましたし、特性ケーキも何度も買って持って行きました。
そしてインターハイでは、そのお礼にと小遣いを出し合って仙台で牛タンを買って来てくれた可愛い子たちなんですよねぇ。
1月4日(木) 24:25~25:25 放送
春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 男女1回戦
全国6400校の頂点に立つのは?高校バレー日本一を決める熱き戦い。Sexy Zoneが今年も情熱リポート!
放送内容詳細
〈女子〉
金蘭会(大阪)VS文京学院女子(東京)
〈男子〉
洛南(京都)VS城東(徳島)
他
出演者
【春高2018情熱キャスター】
Sexy Zone(佐藤勝利 松島聡 マリウス葉)
宮澤智(フジテレビアナウンサー)
【コメンテーター】
川合俊一
大林素子
他
今後の放送スケジュール
2018年1月5日(金) 24:45~25:452018年1月6日(土) 25:45~26:452018年1月7日(日) 16:00~17:252018年1月8日(月) 13:45~16:50
「春の高校バレー」として行われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会(産経新聞社など主催)の地方大会は昨年秋に、滋賀県で決勝が行われ、滋賀は男女ともに近江が全国大会出場を決めました。
テレビ放送も有りますので、応援お願いしますね。
毎年、近江高校バレー部は男女ともに小中学生のバレーボール教室の開催に協力してくれていて関わり合いが有りますが・・・特に今年の生徒とは繋がりが深いです。
まず、男子の3年生でキャプテンは小学校の4年生からの付き合いで、この子が彦根の男子小学生のバレーの再復活のキッカケを作ってくれた子で、今年度は全日本の高校選抜で日本代表にも選ばれてくれて、彦根周辺の男子バレーの憧れの選手に成ってくれました。
また、この3年生が入学した時に男子中学生のクラブチームを作りましたから、寮生と彦根在住の生徒で3年間お世話をしてくれましたから、それまでの週一ではなく週2以上に出会ってきましたから、付き合いも多く成りましたが世話に成った感謝の気持ちも強いです。

また、女子は人数も多いですが、やはり小中学校から指導してきた生徒も多く、そして人懐っこい明るい性格の生徒ばかりだったので、例年なら年に1・2回の差し入れの所を、この学年が3年生に成ってからは毎月のように差し入れしましたし、特性ケーキも何度も買って持って行きました。
そしてインターハイでは、そのお礼にと小遣いを出し合って仙台で牛タンを買って来てくれた可愛い子たちなんですよねぇ。
そんな男女の生徒たちの最後の大会で・・・負ければ3年生は引退・・・
だから、東京まで見に行きたい気持ちも強かったんですが、年明けも仕事が有ってテレビでの応援に成ります。
今年の近江高校は男女ともに強いです。
男子は絶対エースは居ませんが、守備からリズムを作る今までに無いチームでセンターコートの力は十分に有ると感じています。
だから、東京まで見に行きたい気持ちも強かったんですが、年明けも仕事が有ってテレビでの応援に成ります。
今年の近江高校は男女ともに強いです。
男子は絶対エースは居ませんが、守備からリズムを作る今までに無いチームでセンターコートの力は十分に有ると感じています。
逆に女子は絶対エースでキャプテンと変則セッターを中心に攻撃的なチームで、その攻撃力は全国大会でも上位までは行けないまでも十分に通用するレベルだと思っています。
応援、宜しくお願いしますね!
LIVE配信は下記URLよりご覧ください。

【動画】【春の高校バレー2018】滋賀県代表近江高等学校
LIVE配信は下記URLよりご覧ください。


【動画】【春の高校バレー2018】滋賀県代表近江高等学校
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/572556
http://ktv-smart.jp/pc/
近畿地区決勝戦
http://ktv-smart.jp/pc/series/index.php?key1=2080
滋賀県男子
http://ktv-smart.jp/pc/movie/index.php?key=37821
滋賀県女子
http://ktv-smart.jp/pc/movie/index.php?key=37801
- 春の高校バレー、今年もフジテレビがCS使い全試合放送
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171204-OHT1T50151.html
春高バレー2018|バボちゃんネット - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/sports/vabonet/student/haruko2018/index.html
1月4日(木) 24:25~25:25 放送
春の高校バレー 第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会 男女1回戦
全国6400校の頂点に立つのは?高校バレー日本一を決める熱き戦い。Sexy Zoneが今年も情熱リポート!
放送内容詳細
〈女子〉
金蘭会(大阪)VS文京学院女子(東京)
〈男子〉
洛南(京都)VS城東(徳島)
他
出演者
【春高2018情熱キャスター】
Sexy Zone(佐藤勝利 松島聡 マリウス葉)
宮澤智(フジテレビアナウンサー)
【コメンテーター】
川合俊一
大林素子
他
今後の放送スケジュール
2018年1月5日(金) 24:45~25:452018年1月6日(土) 25:45~26:452018年1月7日(日) 16:00~17:252018年1月8日(月) 13:45~16:50
2mを越える二人。小中学生バレーボール教室
小中学生の無料バレーボール教室。明日から開催
今日4/12はパンの記念日。コンビニで新発売のパンを
ガッツポーズを期待。ボクは今日がシーズン最終戦・・・
女性が輝けると明るく華やか。今日は女性の日
ラジオ番組の放送時間が変更。明るく元気になって頂けるように顔晴ります!
小中学生の無料バレーボール教室。明日から開催
今日4/12はパンの記念日。コンビニで新発売のパンを
ガッツポーズを期待。ボクは今日がシーズン最終戦・・・
女性が輝けると明るく華やか。今日は女性の日
ラジオ番組の放送時間が変更。明るく元気になって頂けるように顔晴ります!
この記事へのコメント
近江(滋賀) 2-0 東洋(東京)
優勝候補とも言われた東洋にストレート勝ち!!
明日の3回戦は仙台商(宮城)×県岐阜商(岐阜)の勝者と対戦。
応援お願いいたします。
優勝候補とも言われた東洋にストレート勝ち!!
明日の3回戦は仙台商(宮城)×県岐阜商(岐阜)の勝者と対戦。
応援お願いいたします。
Posted byMOMO_TARO
at2018年01月05日 19:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。