2020年01月10日
滋賀レイクスターズが接戦を制し天皇杯ベスト4進出!! 狩野「自信を持って戦っている」
プロバスケットボールBリーグ一部の滋賀レイクスターズは九日、さいたまスーパーアリーナで、天皇杯ファイナルラウンドの男子準々決勝に挑み、シーホース三河(愛知)を73-65で下して、初の四強入りを果たしました。
レイクスは第1クオーター(Q)で、狩野祐介選手の連続3点シュートなどでリード。
第3Qは、オフェンスのミスが続いて一時、逆転されたが、試合を通じて21得点を記録したジェフ・エアーズ選手らの粘りで1点リードを守り、第4Qもシュートを決め合う展開が続いたが、三河に流れを渡さなかったが終盤まで拮抗(きっこう)した展開となったようですね。

滋賀はチームバスケットで接戦をモノにしたが、狩野は「強いチームはいっぱいいます。自分たちのことを強いとは思っていないですし、チャレンジャーとしてずっと戦っています」と、挑戦者としての姿勢を崩さないと記事では紹介し、それでも狩野が「自信を持って戦っている結果」と表現するこの勝利は、チームのポテンシャルとスタイルへの自信を深めるものだと載っていました。
準決勝は、十一日に同アリーナでサンロッカーズ渋谷(東京)と対戦。
↓ ↓ (つづき)
レイクスは第1クオーター(Q)で、狩野祐介選手の連続3点シュートなどでリード。
第3Qは、オフェンスのミスが続いて一時、逆転されたが、試合を通じて21得点を記録したジェフ・エアーズ選手らの粘りで1点リードを守り、第4Qもシュートを決め合う展開が続いたが、三河に流れを渡さなかったが終盤まで拮抗(きっこう)した展開となったようですね。

滋賀はチームバスケットで接戦をモノにしたが、狩野は「強いチームはいっぱいいます。自分たちのことを強いとは思っていないですし、チャレンジャーとしてずっと戦っています」と、挑戦者としての姿勢を崩さないと記事では紹介し、それでも狩野が「自信を持って戦っている結果」と表現するこの勝利は、チームのポテンシャルとスタイルへの自信を深めるものだと載っていました。
準決勝は、十一日に同アリーナでサンロッカーズ渋谷(東京)と対戦。
↓ ↓ (つづき)
試合後、取材に応じた主将の狩野は「チームにとっても初めてなので、とても嬉しいです」と肩の荷を下し、「みんなが繋いだというゲームだったので、チームで戦うバスケットをして、結果として勝ちに繋がっていることがいいことですし、今は天皇杯ですけどその後のリーグ戦にもつなげていきたいと思います」と試合を振り返ったそうです。
初のファイナルラウンド出場に加え、天皇杯直前のB1リーグ第16節ではレバンガ北海道に連勝した滋賀。
好調の要因を狩野は「CB(ブラッキンズ)とヘンリー(ウォーカー)が同じ誕生日で同じ年齢」と明かし「ジェフ(エアーズ)も同じ年代なので、3人とも同期でとても仲が良くてすごく雰囲気も良くて、それのおかげでチーム全員の雰囲気も良くて感謝です」と分析。

(クリックで拡大)
準決勝では、北海道を下したサンロッカーズ渋谷と激突。
SR渋谷とはB1リーグ第12節で対戦し、1勝1敗の痛み分けとなっていて、狩野は11日の試合へ向け、こう意気込みの語ったようです。
「リーグ戦のアウェーの初戦でコテンパンにやられているので、初日のような戦いをしてしまうともっていかれてしまうので、あのバスケットをやらせないように。そして、僕たちが良いバスケットをして、渋谷さんに勝てることができたので、そのバスケットを土曜日に出だしからできればいいなと思います。緊張はしています。僕自身もしていますし、やっぱりリーグ戦とは雰囲気も違うので。でも一発勝負なので、僕たちにもチャンスがあると思うので、楽しんでくれているファンの方もいるので、あと2試合楽しんでバスケットをしていきたいと思います」
「第95回天皇杯・第86回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会」のファイナルラウンドは、男子・天皇杯は大会3連覇中であった千葉ジェッツが2次ラウンドで姿を消し、より混戦模様を呈しています。
令和初となる全日本の頂点に立つのはどのチームか?
滋賀が初戦で勢いに乗り、一気に初優勝まで駆け上がるかもしれないです!
熱いブーストをお願いいたしますね。
GO! レイクス!!
初のファイナルラウンド出場に加え、天皇杯直前のB1リーグ第16節ではレバンガ北海道に連勝した滋賀。
好調の要因を狩野は「CB(ブラッキンズ)とヘンリー(ウォーカー)が同じ誕生日で同じ年齢」と明かし「ジェフ(エアーズ)も同じ年代なので、3人とも同期でとても仲が良くてすごく雰囲気も良くて、それのおかげでチーム全員の雰囲気も良くて感謝です」と分析。


(クリックで拡大)
準決勝では、北海道を下したサンロッカーズ渋谷と激突。
SR渋谷とはB1リーグ第12節で対戦し、1勝1敗の痛み分けとなっていて、狩野は11日の試合へ向け、こう意気込みの語ったようです。
「リーグ戦のアウェーの初戦でコテンパンにやられているので、初日のような戦いをしてしまうともっていかれてしまうので、あのバスケットをやらせないように。そして、僕たちが良いバスケットをして、渋谷さんに勝てることができたので、そのバスケットを土曜日に出だしからできればいいなと思います。緊張はしています。僕自身もしていますし、やっぱりリーグ戦とは雰囲気も違うので。でも一発勝負なので、僕たちにもチャンスがあると思うので、楽しんでくれているファンの方もいるので、あと2試合楽しんでバスケットをしていきたいと思います」
【試合結果】
滋賀レイクスターズ 73-65 シーホース三河(@さいたまスーパーアリーナ)
滋 賀|17|20|15|21|=73
三 河|9|25|17|14|=65
滋賀レイクスターズ 73-65 シーホース三河(@さいたまスーパーアリーナ)
滋 賀|17|20|15|21|=73
三 河|9|25|17|14|=65
令和初となる全日本の頂点に立つのはどのチームか?
滋賀が初戦で勢いに乗り、一気に初優勝まで駆け上がるかもしれないです!
熱いブーストをお願いいたしますね。
GO! レイクス!!
レイクスターズに関するMOMO-TAROブログ一覧
http://momotaro2.shiga-saku.net/tag%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
http://momotaro2.shiga-saku.net/tag%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
#彦根 #ひこにゃん #彦根城 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #夕日 #スイーツ #ラーメン #バレーボール #ビーチボール #滋賀 #レイクスターズ #伝統芸能 #イベント #ギネス挑戦 #momo-taro #滋賀咲くブログ #followme #like4like #天皇杯 #レイクス
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
===お願いします===[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
===お願いします===
[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒
彦根城の写生大会。彦根青年会議所JCからラジオ告知
スポーツの情報が盛りだくさん。3月最初の金曜日
お弁当の時には独演会。隣のホールではお笑いライブ
紙芝居が行方不明。モルック体験会で足腰が痛い
朔日参りからの滋賀レイクスのホームゲーム会場へ
レイクス、タンブラーのプレゼント。3/1ホームゲーム先着300人
スポーツの情報が盛りだくさん。3月最初の金曜日
お弁当の時には独演会。隣のホールではお笑いライブ
紙芝居が行方不明。モルック体験会で足腰が痛い
朔日参りからの滋賀レイクスのホームゲーム会場へ
レイクス、タンブラーのプレゼント。3/1ホームゲーム先着300人
Posted by
MOMO_TARO
at
22:54
│Comments(0)
│滋賀レイクス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。