プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2024年09月24日

また美人に釣られた!w 強風での釣り方を教えたら釣ってました

こんにちは!
今日の琵琶湖も風が有って暑さは和らいで来たように感じます。
金曜日と同じ現場に行きましたが、全然違いました。
日曜日は午前中の大雨でイベントが中止になったので、前の投稿に載せた通り、午後からモルック体験会に行って、ヨット教室のクルーザーを見送って、その後は魚釣りしてる人と話してました。

また美人に釣られた!w 強風での釣り方を教えたら釣ってました

まず一組目はイカツイ男性2人組・・・普通の人なら声をかけないような怖い感じでしたが、ボクは誰でも平気なので仲良く楽しくお話しました。
次に声をかけたのは小さな子供たちが走り回る家族連れで、その次は若い男の子2人組。
20代くらいの初心者で、バックラッシュの治し方や投げ方、ルアーの一般的な引き方などを教えましたが、ちょっとまだ釣るのは難しいかなぁ・・・
最後に声をかけたのは、道具に気合いの入った男女2人組。
小さいバスでも良いと言うので・・・強風での釣り方を教えたら、すぐに釣ってました。
風速10mくらいの向かい風で、このサイズのアタリを取って釣るのは難しいですが、ちゃんと釣って喜んでくれてました。
写真からも風の強さが分かりますよね?
夜にSNSに届いたメッセージは・・・今日の一番の釣果はボクと知り合った事らしい。
ヤバい、また美人に釣られた!w
ただ、あまりにも寒いので帰ってホットコーヒーを飲んで、夜はビーチボールの練習に行きました。
予定変更で、余計に忙しくなった日曜日でした・・・
モルックやクルーザーは、前の投稿やSNSリール動画をご覧くださいね。


#彦根 #エフエムひこねコミュニティ放送 #FM彦根 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #ジャッカル #バスフィッシング #JACKALL #バレーボール #ビーチボール #滋賀レイクス #レイクス #プライマリーフィールド #声優 #アニメ #ゲーム #伝統芸能 #ひこにゃん #ギネス挑戦 #MOMO_TARO #滋賀咲くブログ #スタンドFM #スタエフ #クルーザー #モルック #魚釣り
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
@taro.momo.18 @momotaros_sports_and_hobby @art.planning_fujita @volleyball_hikone @molkky.shiga.hikone @pickleball_hikone @akihiro_yoshihara @ryotan100706

[読者登録] お願いします ⇒
このブログの新着をお知らせ致します!

同じカテゴリー(ビーチボール)の記事画像
白い北海道練乳と関牛乳。さぁ忙しい一日が始まります
駐車場は真っ白、体育館は5度。明日の朝は雪かきかなぁ?
お上品な料理でお腹いっぱい。美味しい料理とお酒で楽しい時間
お腹いっぱい・・・胸いっぱい。親子マルシェから寒い体育館へ
レイラック滋賀、最終戦。ひこにゃんと悪にゃんこ将軍が登場
明日のボクのFMラジオの情報は・・・JACKALLと学園祭とスポーツ
同じカテゴリー(ビーチボール)の記事
 白い北海道練乳と関牛乳。さぁ忙しい一日が始まります (2025-04-06 06:21)
 駐車場は真っ白、体育館は5度。明日の朝は雪かきかなぁ? (2025-02-23 22:58)
 お上品な料理でお腹いっぱい。美味しい料理とお酒で楽しい時間 (2025-01-18 23:12)
 お腹いっぱい・・・胸いっぱい。親子マルシェから寒い体育館へ (2024-12-22 23:14)
 レイラック滋賀、最終戦。ひこにゃんと悪にゃんこ将軍が登場 (2024-11-25 16:51)
 明日のボクのFMラジオの情報は・・・JACKALLと学園祭とスポーツ (2024-11-08 00:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。