2020年09月10日
ずぼらや看板が撤去。違法と指摘でモニュメントで残す考えも閉店・・・
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は雨でしたが、今は止んでいます。
風呂上がりに、そのまま裸で寝てたので、朝方は寒かったです。
今日は屋外広告の日。
屋外広告と言うと解りづらいですが、看板などの事ですね。

看板と言うと、通天閣と共に大阪市の繁華街・新世界のシンボルとして知られた、老舗ふぐ料理店「づぼらや」本店の巨大なふぐの“ちょうちん”が3日未明に取り外されたと記事に成っていました。
以前から違法だと指摘されてましたが、15日に閉店が決まっており前もっての撤去。
ちょうちんは長さ約5メートル、幅約3メートルの立体看板で、店先に浮かぶようにつり上げられていました。
づぼらやは1920年創業。
新型コロナウイルスの影響などで4月から休業しており、店の入り口付近の垂れ幕には感謝の言葉が記され「ほな!さいなら」と結ばれていたそうです。

松井市長は、以前に違法を黙認してきたとしてモニュメントなどで残したいと言っていましたが、閉店してしまって・・・どうするのでしょうねぇ・・・
では、今日も出愛いに感謝して・・・笑顔で前向きに顔晴ります。
ステキな週の後半の木曜日をお過ごし下さい!w
#おはよ #おはよう #彦根 #ひこにゃん #彦根城 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #夕日 #スイーツ #ラーメン #バレーボール #ビーチボール #滋賀 #レイクスターズ #伝統芸能 #イベント #ギネス挑戦 #momo-taro #滋賀咲くブログ #followme #like4like #写真好きな人と繋がりたい
#ずぼらや #看板 #ふぐ #ちょうちん #屋外広告
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
今朝の琵琶湖は雨でしたが、今は止んでいます。
風呂上がりに、そのまま裸で寝てたので、朝方は寒かったです。
今日は屋外広告の日。
屋外広告と言うと解りづらいですが、看板などの事ですね。

看板と言うと、通天閣と共に大阪市の繁華街・新世界のシンボルとして知られた、老舗ふぐ料理店「づぼらや」本店の巨大なふぐの“ちょうちん”が3日未明に取り外されたと記事に成っていました。
以前から違法だと指摘されてましたが、15日に閉店が決まっており前もっての撤去。
ちょうちんは長さ約5メートル、幅約3メートルの立体看板で、店先に浮かぶようにつり上げられていました。
づぼらやは1920年創業。
新型コロナウイルスの影響などで4月から休業しており、店の入り口付近の垂れ幕には感謝の言葉が記され「ほな!さいなら」と結ばれていたそうです。

松井市長は、以前に違法を黙認してきたとしてモニュメントなどで残したいと言っていましたが、閉店してしまって・・・どうするのでしょうねぇ・・・
では、今日も出愛いに感謝して・・・笑顔で前向きに顔晴ります。
ステキな週の後半の木曜日をお過ごし下さい!w
#おはよ #おはよう #彦根 #ひこにゃん #彦根城 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #夕日 #スイーツ #ラーメン #バレーボール #ビーチボール #滋賀 #レイクスターズ #伝統芸能 #イベント #ギネス挑戦 #momo-taro #滋賀咲くブログ #followme #like4like #写真好きな人と繋がりたい
#ずぼらや #看板 #ふぐ #ちょうちん #屋外広告
#http://momotaro2.shiga-saku.net/