プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2016年01月19日

SAMP全員で謝罪。フジやりすぎ、事務所も謝罪するべき! (騒動原因の相関関係を図解)

SMAPが18日、フジテレビ系「SMAP×SMAP」(午後10時15分)で現在の心境を語りました。
解散危機に立たされている中、同番組の冒頭部分で内容を急きょ差し替え、生放送でメンバーが自らの言葉で現状について心中を明かしました。
(メンバーのコメント全文は下記リンク)

ネット上では、5人そろってのSMAPの姿に安堵するファンの声が寄せられる一方で、SMAP存続を明言していないことから「ますますもやもやした気分」と戸惑う声も殺到しています。

SAMP全員で謝罪。フジやりすぎ、事務所も謝罪するべき! (騒動原因の相関関係を図解)

ファンが期待していたのは「SMAPは存続します」「解散はしません」などの明確な言葉だったが、この日は騒動への謝罪と「これからの僕たちを応援してほしい」「ただ前を向いて進みたい」という思いにとどまりました。

生放送が終わると、ネット上では「解散を否定していない気がする」「消化不良のコメント」「結論は出ていないがこれからもよろしく、ということ?」「違和感ありあり」「結局どうなの」「このもやもやの中で寝なければならないのか」「ファンが求めていたSMAPからの言葉じゃなかった」「暗すぎ。笑顔の5人が見たかった」など、もやもやが広がったようです。

不安と疑心暗鬼に揺れるファンには5人のネクタイの色まで気になるようで、縁起の悪いイメージで受け取ったファンも多く、リーダーとして最初か最後にあいさつを締めるはずの中居のあいさつ順が4番目だったことも驚きをもって受け止められたと記事には載っていました。

まぁ、これは今回の功労者が結果的にキムタクに成ったことから、事務所的には落ち着く形に成なのでしょうが、今後もキムタク中心とかリーダーが代わるような事が有れば中居君は退社して吉本入りするかも知れませんねぇ・・・

また、5人揃って早いうちに説明したいと言うのはメンバーの気持ちだったのでしょうが、そこには事務所などの圧力を感じる不自然なコメントに違和感を感じた人も多かったようです。


SAMP全員で謝罪。フジやりすぎ、事務所も謝罪するべき! (騒動原因の相関関係を図解)


フジテレビは18日、同局系列で午後10時15分から放送の「SMAP×SMAP」で、SMAPメンバー全員が緊急生出演すると同局のニュース番組で繰り返し報じました。
これには、国民の関心の高さを感じさせると同時に、フジテレビは“やりすぎ”との批判が出ていました。

しかし、やはり反響は大きく、嵐の櫻井翔が日本テレビ系『NEWS ZERO』で、国内ニュースとしてSMAPの一連の独立騒動、および『スマスマ』でメンバーが発したコメントを紹介して、「このままではSMAPは空中分解になりかねない、という木村さんの言葉に後輩としてはショックを受けました」と率直な心境を吐露し、「メンバーの皆さんが語られていた表情、そして『ただ前を見て進みたい』という言葉が印象に残りました」と、先輩グループについてコメントしたそうです。

SMAPの生放送でのコメントは、裏番組のテレビ朝日系『報道ステーション』でも速報で報じられ、古舘伊知郎キャスターは「よかった」と安堵の声を漏らしたと言う事です。


SMAP生謝罪「スマスマ」は、平均31・2%、瞬間最高37・2%の高視聴率で、緊急生放送後にツイッターがダウンするトラブルも発生。
15日に放送された「天空の城ラピュタ」で1分間に34万件の「バルス」がツイートされたバルス祭りにも耐えただけに、SMAPへの反応の大きさをうかがわせましたねぇ。

さて、紆余(うよ)曲折を経て分裂を回避したSMAP。
先週13日野スポーツ紙のスクープで明るみに出てから、海外でも報道されるほど注目を集めた騒動は、メンバー同士の誤解が生んだ悲劇で、その背景には芸能界最大の勢力を誇るジャニーズ事務所の内部で現実味を帯びてきた「次期政権」への委譲があったと報じられています。


↓ ↓ (つづき)
メリー喜多川副社長(89)が藤島ジュリー景子副社長(49)を事務所の次期社長に就任させたいという意思がある中で、8月、ジュリー氏との確執がささやかれていた女性マネジャー(58)を、SMAPと一緒に独立させる話が持ち上がったが、事務所と確執もないのに退社することは筋が通らないと感じた木村だけ同調せず立ち消えとなったようですね。

だが、女性マネジャーが木村さえ口説ければ独立できると水面下で独立工作を活発化し、独断で木村やSMAP全員をNHK紅白歌合戦の司会に入れようとしたことをメリー氏が知り、「SMAPを連れて出ていけ」と激怒したと言う事です。

SAMP全員で謝罪。フジやりすぎ、事務所も謝罪するべき! (騒動原因の相関関係を図解)

多くのアイドルを抱えるジャニーズ事務所のなかでも、SMAPは異色の存在で、TOKIO・嵐などのグループは、メリー氏の長女・藤島ジュリー景子副社長がプロデュースし、「SMAPと、それ以外のグループ」という構図があり、紅白歌合戦など大きなイベント以外で共演することはほとんどなかったと言われ、テレビ局などは通称で「J1」「J2」と区別し担当者を配置しているほど事務所内外に隔たりがあったようです。

「SMAP」は、1988年に結成したもののなかなか芽が出なかったため、創業者で「女帝」として知られるメリー喜多川氏が「伸びない!」「売れない!」などと言っていたところにマネジメントを任せてほしいと手を上げたのが、当時は一事務員だった飯島三智さん(58)で、こうした経緯から「SMAP」も飯島さんも事務所内では「外様」などと囁かれ、ジャニーズ全体のイベントやコンサートに「SMAP」の姿が無いなどと話題になっていました。

SAMP全員で謝罪。フジやりすぎ、事務所も謝罪するべき! (騒動原因の相関関係を図解)(J1・J2図/クリックで拡大)

女性マネジャーはテレビ、音楽の各業界にも顔が広いことから、キャスティングや海外セレブとのコラボレーション企画などに尽力。最近では、遅咲きデビューだったKis―My―Ft2のプロデュースにも成功した。ジャニーズの枠を超えて芸能界への影響力を大いに持ち始めるようになったことから、ここ数年、一部メディアの間でジャニー社長の後を引き継ぐ「後継者争い」が勃発したと報じられることもあり、両者の溝が決定的になったのは「週刊文春」のインタビューで、お家騒動について問われたメリー副社長が激怒し、後継者はジュリー副社長と明言して、「うちのやり方が気に入らなければ出て行ってもらう」と女性マネジャーを叱責したことも報じられました。


この1年前の記事を読めば分かりますが・・・
「そもそも今回の解散騒動のきっかけは、メリー喜多川・ジャニーズ副社長とSMAPマネージャー・飯島三智さんの間の長年にわたる諍いです。そして昨年1月に『週刊文春』(文藝春秋)に掲載されたインタビュー記事内でメリーさんが、『あの子たちは踊れないからダメ』と公然とSMAPを酷評するばかりか、飯島さんに向かって『(娘で副社長の藤島ジュリー景子氏と対立するなら)SMAPを連れて事務所を出て行け』と叱責した“事件”です。つまり、超人気グループ解散の原因を事務所側がつくったばかりか、テレビを通じて大勢の視聴者の前で所属タレントに謝罪をさせ恥をかかせる事態を招いたのです。芸能事務所の行動としては、ありえません」と関係者も今回のSMAPの全員謝罪後に記事に書いています。

さらに一部報道によれば、ジャニーズ側は、SMAPが放送局や広告関係者へ“謝罪行脚”することを活動継続の条件にしているとも報じられています。
しかし記事では、「まずファンや関係者に謝罪すべきは、今回の騒動を招いたメリーさんや飯島さんです。ジャニーズは文書で記者会見はしないとしていますが、ここまでの混乱を招いておいて文書一枚でとりあえずの謝罪の体裁を取り繕い、公の場に姿を現さず平然としているなどということは、芸能事務所の姿勢として許されることではありません。少なくとも、経営者であるメリーさんは会見を開いて直接自身の言葉で謝罪すべきです」と指摘しています。

「クビを通告されたSMAPを受け入れてくれる新しい事務所を、いろいろと探していた。何とか大手芸能プロがマネジメントをするということで落ち着きかけたが、12月に木村クンが急に“事務所にとどまる”と言いだしたんです。つまり、彼は“事務所を出ない”と言ったわけでなく、メリーさんに詫びを入れ、戻れるようにしたのです。妻である工藤静香さんが動いたという話もありますが、やはり、年間3億円ともいわれるギャラを失うのも耐えられなかったのでしょう。」とも・・・



だいたい、タレントのプライベートな問題では無いんだから、事務所も責任を持って謝罪するべきですよね?
ましてや、社内のゴタゴタが発端の騒動なんだから、率先して関係者に説明や謝罪に行くのが普通の事務所なんでしょうが、横暴だと言われるジャニーズの中でも、時に酷いのがメリー副社長のようですから自分から頭は下げないんでしょうねぇ・・・
そもそもは、能力の有る社員よりも劣る娘を次期社長にしようとしたメリー副社長の嫉妬や誤解が招いた、政界や財界まで巻き込んだ国民的な騒動でしたね。

メンバーの5人が自分たちの言葉として解散や分裂、独立を選ばず「空中分解」と語ったのは、他からの力が作用していると言う気持ちからなのか・・・
また、存続などと言う言葉を使わず「前を向いて」と言うのも、何か意味が有るように感じてなりませんね。

ジャニー喜多川社長や、激怒していたメリー喜多川副社長に謝罪し、残留を承諾されましたが、騒動を引き起こした責任から、秋のテレビ改編期の10月以降、一時的に活動を自粛する可能性もありそうだと言う事ですし・・・
群を抜く人気と、ほかのグループと距離を置く活動スタイルから、事務所の中では孤高の存在で、稼ぎ頭として長年活躍し続けた功績から、別格扱いが黙認されていた形だったが、これからは違いますね。

今回の事で、カウントダウンライブに出演したり、嵐などとの共演が実現したりと、ファンにとってはプラスの要素に働けば良いのですが・・・
これで、一旦は終息・・・一段落かも知れませんが、一件落着とは行かないものが残りそうな気がします。


----------


----------

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000149-nksports-ent

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000151-spnannex-ent

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160118-00000126-sph-ent


https://www.youtube.com/watch?v=TBZSPsdipis


===お願いします===
[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒




同じカテゴリー(話題/ネタ話)の記事画像
見事に二つのギネス世界記録。月曜から夜ふかしにも出た
大志を抱いてモーニングコーヒー。桜のじゅうたんが綺麗で花粉症
桜の花びらが舞って・・・鼻水が出て目が痒い
クラブハリエのスイーツを今月も。オレンジデーでパートナーデー
風邪をひいたかも知れない・・・写真は凛屋珈琲店のパスタ
今日は喫茶店の日。先日はコメダでシロノワール
同じカテゴリー(話題/ネタ話)の記事
 見事に二つのギネス世界記録。月曜から夜ふかしにも出た (2025-04-17 02:34)
 大志を抱いてモーニングコーヒー。桜のじゅうたんが綺麗で花粉症 (2025-04-16 07:09)
 桜の花びらが舞って・・・鼻水が出て目が痒い (2025-04-15 07:33)
 クラブハリエのスイーツを今月も。オレンジデーでパートナーデー (2025-04-14 08:56)
 風邪をひいたかも知れない・・・写真は凛屋珈琲店のパスタ (2025-04-13 20:15)
 今日は喫茶店の日。先日はコメダでシロノワール (2025-04-13 11:12)

Posted by MOMO_TARO at 11:13 │Comments(0)話題/ネタ話芸能エンタメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。