2016年05月28日
彦根ラーメングランプリ番外企画【ASOVIVA(あそびば)】一日目、楽しかったです!w
彦根ラーメングランプリの番外編のスピンオフ企画“飲食(グルメ)とハンドメイドマーケット『ASOVIVA(あそびば)2016』”の一日目が終了いたしました。
とても楽しい雰囲気の中で無事に過ごす事が出来ました。

チャーミースノーアイス、美味しかったです。
飲食(グルメ)コーナーの店舗とメインメニューは、こんな感じでした。w
とても楽しい雰囲気の中で無事に過ごす事が出来ました。

チャーミースノーアイス、美味しかったです。
飲食(グルメ)コーナーの店舗とメインメニューは、こんな感じでした。w
↓ ↓ (つづき)
役得で・・・
全店舗、食べたり飲んだりさせていただきましたが、ほんと美味しかったです。w
全店舗、食べたり飲んだりさせていただきましたが、ほんと美味しかったです。w
↓ ↓
《全店舗とメニュー紹介》
↓ ↓
《全店舗とメニュー紹介》

(クリックで拡大)
そして、スタッフは今年も滋賀県立大学の湖風祭実行委員のメンバーが手伝ってくれています。
~子供向けのゲームコーナーや、ゴミの分別回収「ゴミステーション」~

(クリックで拡大)
手作り品を作家さんが自分で販売する「ハンドメイドマーケット」は・・・
女性に大人気で、長く足を止めて、どれを買うか迷ってる姿を多く見かけました。

ハンドメイドマーケットは月に一回、ビバシティ彦根の店内でも開催されています。
ステージでは・・・
実行委員と県立大の女の子による店舗紹介や、大学のアカペラが盛り上げてくれました。

また、手作り体験ワークショップでは、大人から子供さんたちも手作り品に挑戦していましたが・・・
このデコレーションスイーツ、はじめての子供さんが作ったとは思えない美味しそうな出来上がりでした。
そして、スタッフは今年も滋賀県立大学の湖風祭実行委員のメンバーが手伝ってくれています。
~子供向けのゲームコーナーや、ゴミの分別回収「ゴミステーション」~


(クリックで拡大)
手作り品を作家さんが自分で販売する「ハンドメイドマーケット」は・・・
女性に大人気で、長く足を止めて、どれを買うか迷ってる姿を多く見かけました。

ハンドメイドマーケットは月に一回、ビバシティ彦根の店内でも開催されています。
ステージでは・・・
実行委員と県立大の女の子による店舗紹介や、大学のアカペラが盛り上げてくれました。


また、手作り体験ワークショップでは、大人から子供さんたちも手作り品に挑戦していましたが・・・
このデコレーションスイーツ、はじめての子供さんが作ったとは思えない美味しそうな出来上がりでした。
(食べられません。w)
----------
ぜひ、お越しくださいね。
食(グルメ)とハンドメイドマーケット
【ASOVIVA(あそびば)2016】
■開催日時 5月28日(土)~5月29日(日)
11:00~16:00 ※雨天決行・荒天中止
■会 場 ビバシティ彦根 東側駐車場内特設会場
【ASOVIVA(あそびば)2016】
■開催日時 5月28日(土)~5月29日(日)
11:00~16:00 ※雨天決行・荒天中止
■会 場 ビバシティ彦根 東側駐車場内特設会場
詳しい内容は、コチラ!
↓ ↓
↓ ↓
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1264384.html
----------
2016/05/27
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1265423.html
2016/05/23
http://momotaro2.shiga-saku.net/e1264384.html
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
【彦根をラーメンの街へ!「彦根ラーメングランプリ」】公式ブログ
http://hikoneramen.shiga-saku.net/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
滋賀/彦根/湖東・湖北に関するMOMO-TAROブログ
----------
https://www.facebook.com/groups/231317926966162/
===お願いします===
[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒
[いいね]↓ ↓[読者登録]⇒
Posted by
MOMO_TARO
at
21:37
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。