2017年07月11日
facebookメッセンジャーで届く「Jayden K. Smith」って何? スパム?乗っ取り?
今日は、色んな人からfacebookメッセンジャーで・・・
[注意]あなたのメッセンジャーリストにあるすべての連絡先に、Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。
と言うメッセージが届きましたが、多くの方が対処に困っておられるようですね。

調べたところでは、アメリカで回ったメッセージが日本にも入ってきたようですね。
[注意]あなたのメッセンジャーリストにあるすべての連絡先に、Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。
と言うメッセージが届きましたが、多くの方が対処に困っておられるようですね。

調べたところでは、アメリカで回ったメッセージが日本にも入ってきたようですね。
↓ ↓ (つづき)
トランプ大統領もツイッターで呼びかけたようですが、メッセージの内容の真偽は不明です。
そのアメリカでのメッセージを誰かが翻訳ソフトか何かで日本語にしたのか、日本語でのメッセージの表現が変なので、外国からのスパムだと疑ってる人も多いようです。

上記の英語での日本語訳メッセージは次のような感じです。
[注意]あなたのメッセンジャーリストにあるすべての連絡先に、Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。彼はハッカーであり、あなたのFacebookアカウントにシステムを接続しています。あなたの連絡先の1人がそれを受け入れると、あなたもハッキングされるので、すべての友達にそれを知らせてください。受け取ったとおりに転送されます。
メッセージを指で押さえてください。真ん中の一番下に転送ボタンがあります。それをタッチし、あなたのリストにある人の名前をクリックすると、それがそれらに送信されます
そして、受け取った人は書かれている通りに転送したり、スルーしたりと対処は様々ですが、多くの人が対処に困っているようです。

確かにウソだと言ってる人も居ますが、信頼性の有る真偽は今のところは見つけられませんでした。
しかし、スパムだと決めつけている人も居るようですし、送られてきた友達を迷惑だと言ってブロックした人も居るようです。
しかし、考えてみて下さい。
自分の事を思って、本当かも知れないと考えて送ってくれた人を確認もせずにブロックする人って、最低ですよね?
しかも、それを堂々と人のところにコメントしてるんです。
メッセージを良く読めば、「Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。彼はハッカーであり、あなたのFacebookアカウントにシステムを接続しています。」と言う事です。
まずは、“Jayden K. Smith”からの要求を受け入れなければ問題は無いのでは無いですか?
それさえ知っていて、それを友達に知らせれば、同じ文章を転送する必要は無いように思います。
もし、友達がハッキングされて自分もハッキングされる心配するなら、自分の文章で知らせてあげれば良いのでは無いでしょうか?
そして、そんな注意のメッセージが送られてきたら、送信者に確認する事が大切で、それがコミュニケーションでしょ?
それを、迷惑だからってブロックするなんて、そんな人こそ自分中心でしか無いので友達全員が無視した方が良い気がします。
ボクは、送って来て下さった友達を大切にしたいし、真偽が分からないから送って来なかった友達も大切にしたいと思っています。
そのアメリカでのメッセージを誰かが翻訳ソフトか何かで日本語にしたのか、日本語でのメッセージの表現が変なので、外国からのスパムだと疑ってる人も多いようです。

上記の英語での日本語訳メッセージは次のような感じです。
[注意]あなたのメッセンジャーリストにあるすべての連絡先に、Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。彼はハッカーであり、あなたのFacebookアカウントにシステムを接続しています。あなたの連絡先の1人がそれを受け入れると、あなたもハッキングされるので、すべての友達にそれを知らせてください。受け取ったとおりに転送されます。
メッセージを指で押さえてください。真ん中の一番下に転送ボタンがあります。それをタッチし、あなたのリストにある人の名前をクリックすると、それがそれらに送信されます
そして、受け取った人は書かれている通りに転送したり、スルーしたりと対処は様々ですが、多くの人が対処に困っているようです。

確かにウソだと言ってる人も居ますが、信頼性の有る真偽は今のところは見つけられませんでした。
しかし、スパムだと決めつけている人も居るようですし、送られてきた友達を迷惑だと言ってブロックした人も居るようです。
しかし、考えてみて下さい。
自分の事を思って、本当かも知れないと考えて送ってくれた人を確認もせずにブロックする人って、最低ですよね?
しかも、それを堂々と人のところにコメントしてるんです。
メッセージを良く読めば、「Jayden K. Smithの友情要求を受け入れないように教えてください。彼はハッカーであり、あなたのFacebookアカウントにシステムを接続しています。」と言う事です。
まずは、“Jayden K. Smith”からの要求を受け入れなければ問題は無いのでは無いですか?
それさえ知っていて、それを友達に知らせれば、同じ文章を転送する必要は無いように思います。
もし、友達がハッキングされて自分もハッキングされる心配するなら、自分の文章で知らせてあげれば良いのでは無いでしょうか?
そして、そんな注意のメッセージが送られてきたら、送信者に確認する事が大切で、それがコミュニケーションでしょ?
それを、迷惑だからってブロックするなんて、そんな人こそ自分中心でしか無いので友達全員が無視した方が良い気がします。
ボクは、送って来て下さった友達を大切にしたいし、真偽が分からないから送って来なかった友達も大切にしたいと思っています。
ラジオ番組の放送時間が変更。明るく元気になって頂けるように顔晴ります!
お祝いにお越しくださいね。結婚発表コラボLIVE配信
きゅん1GP投票お願いします。東レArrows11連勝で24勝目
アニメの忍者キャラと言えば? 忍者ハットリくんはランク外
今日は抹茶の日です。ブログの日、ツムツムの日。
東レArrowsの応援に集中。再投稿しました。 すみません
お祝いにお越しくださいね。結婚発表コラボLIVE配信
きゅん1GP投票お願いします。東レArrows11連勝で24勝目
アニメの忍者キャラと言えば? 忍者ハットリくんはランク外
今日は抹茶の日です。ブログの日、ツムツムの日。
東レArrowsの応援に集中。再投稿しました。 すみません
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。