2024年07月02日

母校のグランドで最後の体育祭。多くの事や人を残してくれた学校

[過去のこの日] (9年前のこの日の投稿写真)
こんにちは!
今日の琵琶湖は、雨が降ったり止んだり・・・
川の流れも濁流に成ってます!
ーーーーー⁡
⁡(9年前の投稿)



午後は、こちらの体育祭。
午前中に行っていた高校と来年から統合されるので、こちらも3学年そろっての体育祭は最後。
もしかしたら、このグランドで行う最後の体育祭かも知れません…
学年を越えた縦割りの分団で行うのが伝統で、団結力のある、とても自由な楽しい体育祭なんですけどねぇ。w
ーーーーー
今でもハッキリ覚えてる・・・母校のグランドで行った最後の体育祭。⁡
⁡校舎も生徒も居なくなったけど、多くの事や人を残してくれた学校に感謝です。
昨年は恩師の寺村晴雄先生の遺作回顧展の準備をしてました。⁡
ほんとに素敵な学校で、先生も素晴らしかったし、楽しい学校でした。



#彦根 #エフエムひこねコミュニティ放送 #FM彦根 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #ジャッカル #バスフィッシング #JACKALL #バレーボール #ビーチボール #滋賀レイクスターズ #レイクス #ソリッドキューブ #声優 #アニメ #ゲーム #伝統芸能 #イベント #ギネス挑戦 #MOMO_TARO #滋賀咲くブログ #スポーツ #ホビー #過去のこの日 #彦根西高校 #寺村晴雄
#http://momotaro2.shiga-saku.net/


2024年07月02日

七夕月、愛逢月がロマンチック。今日は一年の折り返しの日。⁡

おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は昨夜の雨が上がって蒸し暑い曇り空です。⁡⁡
⁡7月に成りましたが、今日は一年の折り返しの日。⁡



⁡毎年6月末日には水無月ういろうを買って来ます。⁡⁡
⁡夏越の大祓の茅の輪くぐりで、半年の穢れを払って、水無月ういろうの豆は魔除けの意味もあるので、気持ち新たに後半の半年を過ごしたいですね。⁡
⁡6月は水無月ですが、7月は一般的には⁡文月なのですが、ボクは七夕月、愛逢月(めであいつき)がロマンチックだし分かりやすいので好きですね。
さて、⁡昨日は能登地震から半年⁡で報道されてましたが復興が進んでませんね・・・⁡
そして、山開きの昨日に伊吹山では土砂崩れが有り、エリアメールのアラートが鳴りました。⁡
避難されてる方が早くに帰れるように、復興できることを祈ります。
では、今日も出愛いに感謝して・・・笑顔で前向きに顔晴ります!⁡
⁡ステキな火曜日をお過ごし下さい。w⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡#おはよ #おはよう #彦根 #ひこにゃん #彦根城 #琵琶湖 #バス釣り #ポケモンGO #ドクターイエロー #夕日 #スイーツ #ラーメン #バレーボール #ビーチボール #滋賀 #レイクス #伝統芸能 #イベント #ギネス挑戦 #momo_taro #滋賀咲くブログ #スタンドFM #スタエフ #lovehiko
#文月 #水無月 #伊吹山 #エリアメール #土砂崩れ
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
@taro.momo.18


Posted by MOMO_TARO at 09:52 Comments(0)スイーツ・菓子その他記念日なんの日
プロフィール
MOMO_TARO
MOMO_TARO
まいど、MOMO-TAROです!  
いろんなイベントやSNS・掲示板に出没中!?
地元では・・・結構、有名人って言われます・・・w
なぜか政治家の知人が多い・・・釣り師、クリエイターと言う肩書きも持つ・・・一応、役者サン。   
気軽にコメント書いてみて下さいね。ヨロシクおねがいします。 
ツイッターのフォローしてください! → http://twtr.jp/user/momotaro_f/follow
以前のブログは、下記の[お気に入り]へ
 ↓ ↓
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人