2018年10月26日
滋賀のイイとこ紹介し隊! 伊吹山ドクターイエローと彦根城ライトアップと行列の店。
おはやぅござります。
今朝の琵琶湖は快晴・・・見事な秋晴れです。
先週末も良い天気で、東京からの友人夫婦が彦根に来られて観光案内をさせてもらいました。
伊吹山では道の駅に寄ってから、見ると願が叶うと言われる幸せの黄色い新幹線ドクターイエローを撮りに行きました。
↓ ↓ (つづき)
今朝の琵琶湖は快晴・・・見事な秋晴れです。

↓ ↓ (つづき)
ご夫婦で滋賀観光に来られるのは3回目。
奥さんは一人で来られた事も有るので4回目。
さすがに4回目に成ると彦根の近場だけでは行く場所が無くなって来て、色んな所を回っていますが・・・
初日の前半の様子は、前回と前々回のブログへ、どうぞ!
↓ ↓
↓↓ ゆるきゃら博の様子は。こちら! ↓↓
ボクと東京のご夫婦を繋いだのは、今は亡き後輩。
そいつが病床のベッドの上で気に入ってボクの投稿を見てくれていたのがドクターイエローなんです。
その後輩が楽しみにしているので撮り続けていましたが、亡くなった今でも撮っています。
彼は自分の病気だけでなく家族や周囲の人の幸せを黄色い新幹線に願っていたのだと思っています。
そいつが病床のベッドの上で気に入ってボクの投稿を見てくれていたのがドクターイエローなんです。
その後輩が楽しみにしているので撮り続けていましたが、亡くなった今でも撮っています。
彼は自分の病気だけでなく家族や周囲の人の幸せを黄色い新幹線に願っていたのだと思っています。
ですから、東京から来られてタイミングを合わせて、夕日を浴びる霊峰・伊吹山を背景に撮れる場所に行きました。
皆んなを引き合わせてくれた後輩が好きだったドクターイエローを・・・皆んなで撮っているのを、後輩は山より高く雲の上から見ていてくれるかなぁ?
天国まで届いているかなぁ?
(↓↓ドクターイエローの動画は下記↓↓)


(画像はクリックで拡大)
そして、伊吹山から彦根に向かう道からは夕日が綺麗に見えていましたが、琵琶湖まで見に行く時間は無く・・・そのまま多賀へ向かいました。
多賀では暗くなった大滝神社に先にお参りしてから多賀大社へ!
犬年なので大滝神社の犬上神社に参ってから多賀大社へ行きましたが、人が少なくて一人では行けなかったなぁ・・・w
その後は、彦根に戻ってライトアップされた彦根城へ!
東京のご夫婦には行先は事前には知らせず、当日の朝に行先だけを簡単に伝えるのですが・・・
どうして夜に彦根城に行くのか疑問に思っていたそうです。w
一日目の最後の予定は、ご夫婦念願のスイスでハンバーグ。

そして、伊吹山から彦根に向かう道からは夕日が綺麗に見えていましたが、琵琶湖まで見に行く時間は無く・・・そのまま多賀へ向かいました。
多賀では暗くなった大滝神社に先にお参りしてから多賀大社へ!
犬年なので大滝神社の犬上神社に参ってから多賀大社へ行きましたが、人が少なくて一人では行けなかったなぁ・・・w
その後は、彦根に戻ってライトアップされた彦根城へ!
東京のご夫婦には行先は事前には知らせず、当日の朝に行先だけを簡単に伝えるのですが・・・
どうして夜に彦根城に行くのか疑問に思っていたそうです。w
一日目の最後の予定は、ご夫婦念願のスイスでハンバーグ。

行列が出来る店で予約が出来ないので、遅めの時間に伺いました。
ご主人の念願だったので、行けて良かったです。w
では、2日目の日曜日の観光案内・・・滋賀のイイとこ紹介し隊!は、次回へ続きます。
ぜひ、お付き合いくださいね!w
ぜひ、お付き合いくださいね!w
では、今日も出愛いに感謝して・・・笑顔で前向きに顔晴りましょうね。
ステキな華金・・・華の金曜日をお過ごしくださいね!w
https://www.youtube.com/watch?v=O6X2KI0I3pk
#http://momotaro2.shiga-saku.net/
昨年は夏の8月に一周忌のお参りを兼ねて来られました。
2017年8月5日(土)
お参り⇒ 水口ちゃんぽん亭⇒ 信楽:陶芸体験⇒ マーガレットステーション⇒ 友人お店⇒ ビア船サンセットクルーズ⇒ 多賀大社万灯祭:多賀座
2017年8月6日(日)
米原カシュカシュ:モーニング⇒ 醒ヶ井梅花藻⇒ 奥琵琶湖ドライブウェイ⇒ 余呉湖⇒ 昼食:とり野菜鍋⇒ 多賀キリンビール工場見学
お参り⇒ 水口ちゃんぽん亭⇒ 信楽:陶芸体験⇒ マーガレットステーション⇒ 友人お店⇒ ビア船サンセットクルーズ⇒ 多賀大社万灯祭:多賀座
2017年8月6日(日)
米原カシュカシュ:モーニング⇒ 醒ヶ井梅花藻⇒ 奥琵琶湖ドライブウェイ⇒ 余呉湖⇒ 昼食:とり野菜鍋⇒ 多賀キリンビール工場見学
長浜観光~湖北ナチュール~伊吹山麓~昼食:鳳鳴春~誕生会・友人エステ~夕食:スイス~キャンドルナイト
11/2(日)
モーニング~友人宅~多賀大社・昼食:鍋焼きうどん・糸切りもち~友人店
2014年11月02日
湖北巡りと食事…楽しい時間はアッと言う間に過ぎますね。
http://momotaro3.shiga-saku.net/e1095856.html
ひこねラーメングランプリ。聞かれることが多く有ります
国スポ(国体)モルック大会。有意義な一日でした
背景の絵はうちにも飾って有ります。親子でマルシェ
昼食はお茶漬け。身体の数が足りません・・・
明日のラジオはエンタメ&モルック。アプリでお聴きください
加藤登紀子さんがサプライズ。ファンの方は必見
国スポ(国体)モルック大会。有意義な一日でした
背景の絵はうちにも飾って有ります。親子でマルシェ
昼食はお茶漬け。身体の数が足りません・・・
明日のラジオはエンタメ&モルック。アプリでお聴きください
加藤登紀子さんがサプライズ。ファンの方は必見
Posted by
MOMO_TARO
at
08:50
│Comments(0)
│滋賀/彦根/湖東・湖北